名門コースで楽しむ、格式高いゴルフ。
狭山ゴルフ・クラブの特徴
会員制のため、終始落ち着いた雰囲気で楽しめるゴルフ場です。
名前も知られる名門コースで、素晴らしいメンテナンスが施されています。
2016日本オープン開催の実績があり、トーナメント用に仕上げられた難コースです。
西コースから、ラウンドしました。フェアウェイは広めに設定されていました。グリーンは、10フィートと表示されていましたが、小雨の影響か少し遅めでした。グリーンはキレイに整備されており、キーパーをはじめとするスタッフは大変だったと思います。女子オープンの開催も決まったようで、またラウンドしたいコースです。
運転手情報 2024. 7現在最寄りインター 圏央道 入間ICより8分圏央道 青梅ICより10分控室 兼 ドライバー食堂あり駐車場から見てクラブハウス右側※お昼は予約を推奨してるので注意クラブハウス内立ち入り禁止だが精算はクラブハウス内フロントにて支払い終了目安控室内の内線でマスター室に確認可能ゴルフバック受け取り朝 到着時に引換券受け取る自分でプレー進行確認して終了後エントランスに取りに行くボストンバッククラブハウス内ドライバー立ち入り禁止駐車場屋根半数あり洗車スペースあり周辺情報 3km圏内にセブンイレブンあり。
綺麗にメンテナンスされていて良いコース、バンカーが多めな印象です。桜が咲いていて見所が沢山あり楽しくプレー出来ました。オリジナルチキンカレーは肉がよく煮込まれていてスプーンでほぐしながら美味しくいただきました。キャディさんは悪くは無いのですが、もう少し愛想があっても良いのかなと感じました。全体的に格式を感じられる良いクラブでした。
経営母体を持たない、今時珍しい個人経営のゴルフ場。エントランス、クラブハウスはとても綺麗。ドライピングレンジ、アプローチ練習場からグリーンやパンカー等コース内すべてしっかり整備されています。林間コースですが、コースをセパレートする松林は下枝が高さを揃えてカットされています。叉、林の中まで芝がきっちり生えていて美しいコースです。埼玉県には霞が関カンツリークラブという名門コースが有りますが、引けを取らない素晴らしいコースです。
コースメンテナンスをしっかりされていてさすが一流のゴルフ場という感じでした。途中雷警報が出て中断しましたがキャディさん達の教育もしっかりされていて良かったです!また、機会があれば訪問したいです。
17日月曜日に伺いました、天候は予報外れて良い天気で…強風に苦戦しました、140ヤード5番アイアンで戻され乗りません!いや〜疲れましたが又行きたいですね!
ものすごい格式の高いコースで、バンカーが多く、それに早い難度が高いコースてすが、その分、楽しめるコースでした。
流石の名門(^^)、スタッフ様コース共に素晴らしいコースでした。初めてだと色んな罠に引っかかりますが、楽しくやりごたえありますよ。嫌という程バンカーに入りましたが、良い練習にもなりました(^-^;
平な林間コース、曲げなければスコアがまとまりますので飛距離は入りません。割りかし簡単なコースなので練習ラウンドには不向きとなります。
名前 |
狭山ゴルフ・クラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2936-1321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

会員制ゴルフなので終始落ち着いた雰囲気でプレーできました。コースはレギュラーからだと距離がそこまでないのでスコアはまとまると思います。キャディさんが面白く教える先生でもあったので気持ちよく過ごすことができました。また機会があれば伺います。