古淵店で味わう、懐石美食体験!
かごの屋 古淵店の特徴
和食と懐石料理を提供し、特に美味しいすき焼きとしゃぶしゃぶが人気です。
籠に入った小鉢料理が凝った味で、ランチ定食は種類豊富に楽しめます。
高級なイメージの中にアットホームな雰囲気があり、慶事にはぴったりの場所です。
タブレットから組合せ不可のメニューが選べてしまい、手動での取り消しに手間がかかりました。以前は食べ放題と単品との混在はOKだったと記憶してます。注文方法を分かりやすくして欲しいですね。
ランチしかしたことがなかった店で夕食は初めて。しゃぶしゃぶ食べ放題を頼む方が大半の店のようですが刺身が好きなのでサーロインステーキとお造り定食を注文。お肉はおろしポン酢でなかなか美味しかったのですがお造りがイカ以外が生臭くてだめでした…今回だけか、いつもかは初めてなのでわかりませんが。追加で頼んだ牡蠣フライは美味しかった。付け合せのキャベツのドレッシングが程よい酸味で口がサッパリしました。相方の冬の味覚御膳も良かったようですよ。蟹せいろは思ったより小さくて物足りなかったみたいですが。個室もあるし雰囲気は良いのでランチかしゃぶしゃぶのほうが良いかなと思いました。
かなり久しぶりの訪問です。しゃぶしゃぶの食べ放題を注文。お肉ばかりが次々と届くが合わせて頼んだ野菜や豆腐等がなかなか来ない。届くバランスが悪くて年配者にはどうかな?従業員の方も忙しそうにしているので、順に運んでいるのでしょうが、1テーブルごとに責任を持って担当している訳ではなさそうです。お寿司はワサビ抜きで届くので別にワサビを注文とか…後から気付いて注文してもしばーらく待たないといけないのが面倒だし。また行きたいか?と聞かれたら積極的には行かないかな。
来客があった時に良く利用します。今回もタッチパネルの調子が悪くてお店の方を呼んだところ、「コードを外すと入力しやすくなります」だけ言い残して行かれました。他の方ならその場で注文を聞いてもらえたのに、この対応は如何なものか?と、びっくりでした。タッチパネルも料理を探すのに一苦労するんです。当たり前に普及しているのは分かりますが、お客さん本意を考えてください。
かごの屋には超久しぶりでこのお店は初訪問。とりあえず平日限定のかごの屋ランチ(1100円)を食べてみた。中身は天ぷら盛り合わせ(細身の海老3尾、大葉、なす、蓮根、かぼちゃ、イカ)、それにおばんざい3種とご飯(大盛り無料)、味噌汁、香の物である。この内容でこの価格は、なかなかリーズナブルだと思う。接客もいいし店内も綺麗で全体的には満足だったけど、あえて物申せは敷地内の雑草は除草した方がいいな!…。
単品料理しか食べてませんけど美味しかったです。
一般のファミレスにはないゆったりとした食事が出来るので週末のランチに時々きます。松花堂弁当見たいのが昔はあったような気がするのですがあったのならまた復活してほしいです。しゃぶしゃぶの食べ放題よりは定食モノの方が私は好きです。
16号線沿い。イトーヨーカドーから少し相模大野方面に歩いたところにあります。チェーン店ながら落ち着いた雰囲気の和食レストラン。隣の席との間隔が広めで良いです。お値段はそれなりですが、天ぷらはサクサク。お蕎麦も美味しかったです。古淵駅周辺にはチェーン店は多いですが、和食のお店が少ないので貴重なお店です。
初めて、訪問ランチ海老の天ぷらが美味しかった。見た目、量、バランス、お値段1
名前 |
かごの屋 古淵店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1807-8671 |
住所 |
〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵3丁目16−14 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

実家から近い飲食店をネットで検索したらて、相模原市古淵店のかごの家さんがHITし、和食、懐石料理メニューでした。思っていたより料金は安いし一人当たり3千円以内で6種類の食べ物、御飯、味噌汁も含みますがとても美味しいく、中でも鯛めしはご飯の上に鯛切身が敷かれピリ辛胡麻ダレが、かかって居てそれは、凄く美味しかったです。湯葉も有りました。母は大変、満足し又、食べに行来たいと言ってます。(笑)💦勿論、私もです。但し、子連れ小さな子供が行くには難しいと思います。実際、食べに行った際の客層の年齢が高かったですね。スタッフは、とても親切で対応が、とても良かったです。因みにアプリインストールすると次回〜couponが配信されるので、お得感は、あると思います。