町田の隠れ家、炙りしめ鯖が絶品!
まんま屋 汁べゑの特徴
町田の飲食点で上位に入る、料理と雰囲気の良さが際立つ居酒屋です。
雰囲気がおしゃれで、フレンドリーな店員さんの接客が心地よいと評判です。
炙りしめ鯖のその場でのパフォーマンスが魅力的で、満足度の高い料理が揃っています。
5000円のコースで仲間と飲み会で来ました!何が出て来ても美味かったのですが〆鯖の炙りの美味しさに感動しました。お値段以上の大満足です。コースが絶対オススメですね!
忘年会シーズンだった為かだいぶガヤガヤした雰囲気でした。席と席との間が狭くゆったりした感じはありません。肝心なお食事ですが何を食べても美味しい!っていうぐらいとにかく美味しいです。特に白子ポン酢のポテトフライは私達のグループ内では大好評でした!
いつも満員で、気になっていましたが行ってみて納得でした。お料理も美味しく、お酒の提供も早いです。お刺身も新鮮。焼き物も美味。酒、魚、肉、箸休めどれもバランス良く美味しいです。ただ混み混みなので、早めに行くか、少し遅く行くか時間はずらした方が良さげですね。
料理もおいしく満足でした。しかしながらマスクは顎。作業台拭いたおしぼりでまな板拭いたり。同業者ですが、衛生面しっかりしてほしいなと思いました。
店員の方の対応がフレンドリーかつ優しいです。とても気を使ってもらってお茶を出してくれたり、おでんのだし追加したりしてくれました。食後の味噌汁もだしがきいてて美味しいです。
角のB1に在った 汁べゑ が無くなってからは初めて。以前と変わらない高いレベルの酒と肴で今回も満足でした。町田で美味しい刺し身ならここがおすすめ。世田谷区の「アノ」鮮魚店から仕入れてるようなので、次回訊いてみようかな?店員さん方とは以前と変わらず(コロナ対策をした上で)色々と話ができ、それも楽しみでした。連れの誕生日サービスもありがとうございました。
【チョップスティックカフェ汁べゑ】★食べログ3.34★♦営業時間17:30~24:00♦定休日無休♦最寄り駅町田小田急線町田駅から徒歩7分。ビルの地下にある和風と洋風を混ぜ合わせたような隠れ家居酒屋。あまり人に教えたくない店として紹介した経堂にある「くいもの屋 楽」の分店。コンセプトはほとんど一緒。何度も訪問しているがそのたびに満足して帰ることができる。店内は高級感を感じる赤系照明のお洒落な雰囲気が出ている。騒がしさも丁度良く、楽しくおしゃべりができる。くいものや楽の看板メニューである「肉じゃが」ももちろんある。町田には「汁べゑ」という分店があるので注意が必要。【注文メニュー】♦肉じゃが本店と同じようにバケットにのせて食べる。とろとろしている煮込み充分の肉じゃがとバターをつけた塩味のあるバケットは相性抜群。本当にコクがたっぷりで野菜の旨味がつまっている肉じゃがは必見。赤ワインと合う一品かな。♦炙り〆鯖目のまえでバーナーを使い、炙ってくれる。迫力抜群。そして炙った後にレモンをかける役目はお客さんにやらせてくれる。レモンを絞ると店員さんが大きな声で「ナイス!レモン」と褒めてくれる。とても照れるし暖かい気持ちになる。〆鯖は脂身たっぷりで濃厚。レモンのフレッシュな風味と合わせ食べやすさあり。こちらはビールに合うな~。本店のクオリティ・コンセプトをしっかり受け継いだお店だった。接客も素晴らしく、メニューもすぐ聞いてくれる。本店よりも騒がしさが多いのでデートよりかは女子会、友人と洒落た雰囲気で飲みたい時におすすめかなー。ご馳走さまでした。
雰囲気がよく、おしゃれでした😊色々おすすめもしてくれてまたきたくなるお店です✨✨
金曜日の夜と言うことで、賑わっていました☆やっぱり居酒屋には元気な店員さんがいるところに限ります☆タクシー乗り場が近いのも嬉しいところです。
| 名前 |
まんま屋 汁べゑ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-727-3320 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 17:30~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
まぁまぁ美味しいけど最後店出るときありがとうございますも何もなかった金髪の男性店員の真後ろ通ってごちそうさまって言ったのにカウンター越しの店主ぽい人と目合ったのにその程度のレベルなんだなって感じた。