新鮮野菜とプライベート酒、毎日楽しい!
イトーヨーカドー 相模原店の特徴
接客がとても感じが良く、査定金額が希望以上で助かりました。
高齢者に優しいお店で、休憩スペースが増えたのが魅力です。
入口付近には新鮮でリーズナブルな野菜コーナーがあります。
2023年11月22日㈬駅から若干遠いけどスーパーあると助かるね。休憩コーナーもあって便利。
スーパーの規模に対して入り口が狭すぎる。トビラくぐってすぐ右側に狙いのよく分からない物産展?があるので尚更狭い。両サイドに閉めたままのガラス戸があるから開けばもう少し流動するのだが。カート置き場も少し考えた方がいい。年配のお客が大半なので仕方がない事だが入り口で必ず混雑している。たまにではあるがちょっとした口論も見かける。物理的にどうしようもないなら仕方ないが工夫一つで客のストレスを解消出来るのにと歯がゆいよね。かと言って入って右奥の階段前はスペースがかなりあるのに使っていない。ここの責任者は素人なのかと疑ってしまう。それにお店に対する要望を書く台が隠れるように設置されているのもマイナスですね。確かにこの地域の大型店舗はここだけなので一人勝ちだろうとは思いますが、私はちょっと離れて不便ですがダイエーまで足を伸ばしています。
〜車イスやベビーカーをご利用の、エレベーターが無くて上の階へ行けないという方へ〜業務用エレベーターのご利用をオススメします。店員さんにお願いすれば利用できるシステムになっています。場所は階段とは反対側になります。店内の奥(バックヤード)に行くことになり、歩数が多くなるため、あまり歩きたくない方・歩けない方にはさほど嬉しくない情報かも知れませんが。
猫ちゃんのご飯の買い出しで寄らせて頂きました。色々と種類があるので大変助かっております。ナナコの日に大量に買うので、送って頂きます。
小田急相模原駅に大昔からあるイトーヨーカドーです。一階の食品売り場しか利用していません。店内は活気があり品揃えも十分です。ここで足りないものは小田急相模原駅にある「小田急OX相模原店」で補完しています。
全体が充実してきている。食料品売り場はやっちゃ場ができ、利用頻度が増した。刺身、鮮魚、冷凍食品その他、品質もだんだん良くなってきている。nanacoポイント利用時に、ポイントで足りない時、現金で精算できず、1000円単位でチャージしなければならないことが不便だし、チャージするとまた残が残って、次回もnanacoポイントを使わざるを得なくなり、足りない時はまたチャージ!と悪循環が際限なく続き、すっきりしない。
入口付近の新鮮でリーズナブルな野菜コーナーを見るのが楽しみです!!CanDoもありデコホームもありなんでも揃います。好きです。
日常に必要な、衣食住に関わる物は、すべて、まかなえます。上階には、比較的大きなキャンドゥや、ニトリホームデコもあります。便利、便利です。
神奈川県相模原市南区松が枝町17にある、大手デパートのチェーン店。なお、本デパートにおけるフロア毎の概要は以下の通りである。・屋上:運動場・4F:日用品店,文化教室・3F:婦人服店,紳士服店・2F:子供服店,衣料品店・1F:食料品店また、本デパートにおける新型コロナウイルス感染症対策は以下の通りである。・従業員マスク着用。・各階および各店舗毎にアルコール消毒液を設置。・レジ整列時におけるソーシャルディスタンス徹底(※足元に整列目印表示を掲出,一部の店舗は除く)。・レジ箇所にビニール状の仕切を設置。・会計時における非接触型の決済サービスを導入済(※ナナコなど)。・空調設備および換気機能を用いての空気の入替(定期的な換気)。等々。
名前 |
イトーヨーカドー 相模原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-745-1211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

接客がとても感じが良く、査定金額もかなり頑張っていただき希望以上の買い取りをしてもらう事が出来ました。