名義変更は優しくスムーズ!
軽自動車検査協会 神奈川事務所 相模支所の特徴
受付の女性は、素人にもわかりやすく丁寧な説明をしてくれました。
申請手続きはサクサク進み、住所変更があっという間に終わりました。
アットホームな雰囲気で、親切な対応が印象的でした。
ユーザー車検で初めて訪れましたが、受付窓口の方々も検査員の方々も非常に親切丁寧な対応で有り難かったです。
入ってすぐの受付の女性は丁寧でわかりやすい説明でよかったが、1番奥の受付の年配の方はほんと雑で嫌だった。そうそつ行くところではないのできちんと説明してほしい。
素人の自分が行っても窓口の職員さん達は優しく丁寧に対応してくれました。感謝の一言です。周りは業者の人たちが沢山います。手慣れた様子で業務をこなしてます。個人で行くのは知らなくて当然なので分からなければ先ず聞いてみましょう!
検査ラインは2レーン有る。綾瀬にあった頃のアットホーム感が好きだったけど、その雰囲気は薄れた様な気がする。湘南、横浜、八王子、多摩の中では湘南が1番空いてるかな?近くに予備検屋が振興会合わせて4軒、少し離れたらあと数軒あるので予備検には困らないのと、美味い昼飯食べる店が数軒あるから相模の利用率は高いです。場所がら慣れてるからかな😉
弟から譲ってもらった娘の軽自動車の名義変更に行きました。何もわからない状態で相談コーナーに行きましたが、丁寧に教えてくれました。完璧に理解出来ず不安な私に『また分からなくなったら聞きに来てください』と言っていただき、気が楽になりました。その後ナンバープレートを外す時にも持って行ったドライバーだけでは外せず困っていると、ナンバープレートを発行する窓口の男性が声をかけてくれ、一緒に車まで行き外してくれました。その方はその後もあれこれ親切にしてくださり、本当に助かりました!全く素人の私でもなんとか名義変更が出来ました。ありがとうございました。
点検レーンの最初のほうの職員の方は本当に丁寧に接していただいてありがたかったです!また2年後も自分で車検しようと思いました。惜しむらくは事務のお姉さまが事務に徹しているところでしょうか。
いろんな意味で面倒くさい所かなぁと思っていたのですが以外とサクサク手続き終了しました。
住所変更で行きました。初めての手続きでしたが職員さんも丁寧に教えていただきスムーズに終えました。平日の昼過ぎはかなり混んでました。
業者だらけで素人には敷居か高そうに感じますが、職員の方は皆さん親切でゆっくり説明してくれます。用紙に記載する際、備え付けのボールペンは無かったり出なかったりなので、ご自分の使い慣れた物を持っていった方が良いかと思います。(私は忘れて備え付けのボールペン求めて三回移動しました汗)
名前 |
軽自動車検査協会 神奈川事務所 相模支所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3816-3120 |
住所 |
〒243-0303 神奈川県愛甲郡愛川町中津字桜台4071−5 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

相続からの第三者への譲渡の為の名義変更に行きました。何分初めてのことで分からないことだらけでしたが皆さん丁寧に教えていただき無事終了できました。場所も郊外でドライブ気分で楽しめました。