緑茶世界大会金賞!
茶来未(ちゃくみ)の特徴
丹沢大山茶の芳ばしい甘さが楽しめる、こだわりの緑茶専門店です。
世界大会金賞受賞のオリジナルブレンドが味わえる、特別な日本茶体験を提供します。
濃厚なほうじ茶アイスや抹茶アイスが絶品、贈り物にもピッタリなお茶屋さんです。
自社ブランドの丹沢大山茶が薫りが芳ばしく甘い味で自分的には好きな味です。オリジナルのお茶のアイスクリームがあり、抹茶、玄米茶、丹沢大山茶の煎茶にほうじ茶のアイスクリーム、どれも薫り良く美味しいです、特にほうじ茶アイスクリームが私的は好きです。アイスクリームはテイクアウトだけではなく、店先のテラス席でも頂けます、アイスクリームを食べていたら、お茶を戴きました、気遣いが嬉しいです、此方の店員さんは色々と教えてくれて優しいです。駐車場は出入りがしやすく、停めやすいです。
お店にいる方がお茶について色々アドバイスしてくれます。試飲もさせてくれて色んな意味でほっこりした温かい時間を過ごせます。抹茶やほうじ茶のアイスも売っていて、どの味も甘過ぎずさっぱりして美味しいのでオススメです。
日本の緑茶はこんなに美味しかったのか❗️と実感させてくれる茶來末(ちゃくみ)❗緑茶世界大会で金賞❗️の快挙を受賞し藤沢市マイスターの称号も授与された緑茶専門店だ‼️代表の佐々木氏が日本の緑茶の名産地を巡り修行 をして茶來末オリジナルブレンドの緑茶が世界大会金賞の緑茶だ‼️一口飲めば緑茶の風味と茶葉の際立った香り立つ絶品❗️日本の名産地の緑茶も多数有るので緑茶好きの方は是非ともご来店を❗
日本茶を取り扱っているお店です。緑茶、玄米茶、ほうじ茶、アイスクリームも取り扱っています。商品のラインナップはとても豊富でどれも魅力的です。今回は近くにお散歩によったこともあり、お茶は購入を控えましたが、代わりにアイスクリームを頂きました。珍しいラインナップとして「玄米茶」アイスクリームがありました。今回は玄米茶アイスとほうじ茶アイスをいただきました。とってもお茶の味わいが深く、甘さもくどくなく大人のアイスといった感じでとても楽しめました。お店の方が親切にお茶も出して頂けました。ぜひお近くに寄った際にはお立ち寄りください。
藤沢でお茶のことなら間違いなくここが一番です。藤沢マイスターの佐々木さんが手解きをした最高級のお茶やアイスに加えてT-パックのお手軽なお茶まで揃ってます。
今日お伺いさせて頂きました。前から気になっていたお店でした。アイスと、ほうじ茶を買わせて頂きました。ほうじ茶こんなに美味しいほうじ茶味わった事がない。香りに後味、凄い。何杯でも飲めそう。アイスとの組み合わせも最高です。
お茶屋さんのお茶ってなんでこんなに美味しいのでしょう…たまに手土産にしてます。
主人が通りがかりにみつけて、抹茶好きの娘にアイスを買おうと連れて行ってくれました。アイスの看板の文字に気づかなければ立ち寄ることもなかったかも知れません。抹茶アイスだけかと思って入ってみたら、抹茶・煎茶・玄米茶・焙じ茶の4種類のアイスがあり、全て2個ずつ購入しました。まだ、煎茶アイスしか食べていませんが、とても美味しかったのでリピーターになりたいと思います。実家用にあったか焙じ茶と水出し焙じ茶も購入しました。アイスを切らしてしまったらまた伺いたいと思います。ありがとうございました。
ほうじ茶と丹沢茶のカップアイスしか食べてませんが、種類の違う(ハー◯ン◯ッツ)アイス買うより270円になりますが後味も間違いないかな。
名前 |
茶来未(ちゃくみ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-54-9205 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

日本茶の気品と奥深さを感じました。ひだまりは夏のエアコンで冷えた体にホッとする爽やかな緑茶の優しさを感じられる味です❗