湘南いちご狩り、最高の美味しさ!
湘南イチゴ狩りセンターの特徴
あさつゆ市場の駐車場手前にある受付で、いちご狩りの手続きができます。
予約不要で当日でも楽しめる、平塚市の多様ないちご農園へ案内されます。
なんちゃんいちご園でのいちごが特に大きく、美味しいと評判です。
臨時Pに車を停めて受付、地図をもらい①なんちゃんいちご園になりました。少し歩きますが、お天気が良かったし公園が近くにあるので小さいお子様連れは帰りにそこで遊べます♪3種類(紅ほっぺ、やよい姫、あともう一種忘れました)食べれて30分2,000円です。(+2歳〜未就園児1,000円)ハウス内は大人には若干低くて取りづらいかもしれませんが、子供はちょうど良さそうでした。もちろんお味は美味しかったです♪日曜10時の予約で行きましたが、その時間ぐらいから結構混み始め、帰りは車が渋滞していたので渋滞嫌いな方は早めに行かれることをおすすめします。また来年も行きたいです♪
あさつゆ広場のいちごセンターに行きいちご狩りに行って来ました。予約をしてたので30分程で入れました。3種類の苺を美味しく食べられて大満足でした。時期によって値段は変わるそうですが今回は2000円で30分食べ放題でした。7センチはあるかというでっかい苺を大切に育てて頂き感謝。美味しくいただきました。また、是非行きたいです。
複数の農家さんと連携されています。平日でも入れますし、提携している農家さんは、いい農家さんばかりです。いちごは全く期待を裏切りません。3種類の食べ比べをすることができました♪ヘタ付近まで真っ赤!!しかも大きい。受付はあさつゆ広場にあります。平日でしたら当日でも受付していますが、事前に予約したほうがよいです。
平塚市の湘南いちご狩りセンターでいちご狩り🍓をしました。予約時に高設の施設「にみちゃん」を希望していて希望通りになりました。紅ほっぺとおいCベリーの2種類の大きないちごで美味しかったです。大満足でした。30分間、2000円はお得でしたよ。
藤沢にあるいちご狩りセンター5つの農園に予約時に振り分けられるので、どこに農園にいちご狩りに行くかは洗濯できません※自前予約いちご狩りする場所と受付は少し離れています受付近くで車を停めて歩く方もいるみたいですが、いちご狩りするところにも車は停められます今回は、なんちゃんいちご園でいちご狩りここのいちご大きいのに形もめちゃくちゃきれいで美味しくてびっくり!たくさんは食べられなかったけど、また行きたいです。
電話予約して伺いました。料金は1
予約していなかったので入れないかと思いましたが、大丈夫でした。いちごはおいしかったです。30分食べ放題1人1800円というのは高いですが、その場で練乳つけて食べられるという楽しみがあります。ミツバチがたくさんいて子どもはこわがっていました。
味よし!値段よし!美味しいいちごを沢山食べたい人におすすめ☆
食べ放題で利用しました!最初は1800円はさすがに高いかな、、、と思っておりましたが、美味しいいちごを思う存分食べれたので値段以上に満足しました!練乳をかけて食べるのは最高でした!
名前 |
湘南イチゴ狩りセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6709-4051 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここは、あさつゆ市場の駐車場の出口手前に小さい小屋があるので、そこで手続きを取って下さい。地図を見せて、ここに行って下さいと案内されるので、案内されたビニールハウスに車で、行って下さい。通常、近辺のいちご狩りは、かなり早くから予約していないといきなり行っていちご狩りは、まず出来ませんが、ここは契約農家が多いからか、当日行っても、大丈夫な場合が多いです。種類も4種類ほど食べれます。3月の頃になるとビニールハウスを出た所につくしが生えているところがあります。追記 コロナの影響でいちご狩りの需要が激減した為、8つ位あった契約農家の半分が、恐らくスーパー卸しに業務形態を変えたので昔みたいに当日行っても受入れOKにはならないかもしれません。すみません。