荻野運動公園で子供も犬も遊び放題!
厚木市荻野運動公園の特徴
広大な敷地には運動施設が充実しており、家族連れに人気です。
ロング滑り台やアスレチックで子どもたちも大喜びし、楽しめます。
自然豊かな環境で愛犬のお散歩やボール遊びが楽しめる公園です。
広大な敷地に様々な運動施設が有り、特にワン子にお気に入り多目的広場ではボール投げ駈けっこで、これでもかってゼイゼイ言わせて走り回ることができる。芝生の上でお待ちかねのお弁当をシャシャっと食べたら、手入れされた華花が咲くみはらしの丘で冒険ごっこに明け暮れるのだ。
初めて利用しました。陸上トラック、競技用プール、体育館、テニスコートなど運動施設を有する大型の公園です。子供が遊べる遊具も公園の奥にあり、ロング滑り台を筆頭にアスレチック的な遊具であそべて低学年の小学生なら半日は飽きずに過ごせそうです。近くにある「こどもの森公園」も含めて利用すれば一日中遊べると思います。滑り台はこどもの森公園の方が子供達には高評価でそれ以外の遊具はコチラの公園が高評価でした。特に総合遊具にあるトロッコみたいなモノが大人気でした。子供もリクエストしていたので、また行く公園になると思います。駐車場も無料だし広くて停めやすいのも◎
大きなすべり台、アスレチックなどがあるので子どもたちも楽しみにしていました。朝9:00から滑り台は滑れる、とのことでしたが、登ってみると閉まっており、事務局に問いあわせました。温度が高くなると安全性の問題から、閉めるとのこと。わざわざ上に行って、「滑れないよー」と戻ってくる子どもの多いこと。すべり台の下や、運動公園の駐車場入口等に分かりやすく掲示して欲しいと思いました。その他公園内は植物等がよく手入れ、整備されていて過ごしやすいです。競技場のところのトイレも、数が多くキレイで子どもも使用しやすいです。
ロング滑り台が大人気。かなりスピードが出ます。夕方など、時間帯によっては並びます。芝生広場は広々していて気持ちいいです。遊具広場の遊具は、2歳未満の子はちょっと難しいかも。屋内外にプールもありました。駐車場も広くて休日も無料なのでありがたいです‼︎
子供を連れて日曜日の午後に行きました。初めて、靴を履いての歩きでしたが、転んでも泣かずにずっと歩いていました。公園にも沢山の家族連れがいて、それぞれに楽しんでいました。歩いた所は、混んでいない所でゆっくり出来ました。
厚木市営の運動競技場。裏手には植物園があり散策を愉しむことができます。食物を購入することができませんでしたのでお弁当の持参をおすすめします。
荻野運動公園は敷地面積がとても広い公園で体育館、競技場、テニスコート及びプールのスポーツ施設と野草園や多目的広場のレクリエーション施設からなっています。今回はコロナ禍でずーと会えなかった数十年来のお友達仲間と久しぶりに会うためにお弁当を持って広い芝生公園で青空の下おしゃべりに花がさきました。芝生公園すぐ近くにとても長いすべり台とその周りにコスモスが咲いていて、すこし上がって行くとこじんまりした芝生広場に藤棚と野草園がありお花が咲く季節にまた来ようと思います。公園も駐車場もとても広く無料で使いやすいですが電車バス利用で行かれる場合は最寄り駅からかなり距離があります。
陸上競技場、体育館、公園、テニスコートなどあり、家族連れでも1日ゆっくり出来るかと思います。駐車場も広く、かつ無料です。今日はラグビーの試合があるようで混んでいました。市内からはちょっと遠いかとは思いますが、色々ある場所なので、来る価値はあるかと思います。
いつも通り過ぎるだけでした。中に入ってみると体育館、テニスコート、プール、陸上競技場、大型の滑り台、広場など!遊ぶところ満載。早朝は、散歩する人が多いいです。そしてこの周辺川に沿って散歩道があります。
名前 |
厚木市荻野運動公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-225-2900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

各種イベントやテレビ撮影も来ます。ウォーキングにも最適で自然を見ながら清々しく歩けます。陸上競技場のトラックの張り替えをしていた。定期的にメンテしてるんだなぁ。だからいつも綺麗なんだと思った。季節限定ですが、体育館前で毎週水曜日に『夕焼け市』というものが開催され、近隣の店舗が来て色々な物を売って賑わっています。