展望台から望む梅林の絶景。
田浦緑地の特徴
7000本もの梅が一面に咲く美しい梅林が魅力です。
展望台からは東京湾や横須賀港の素晴らしい眺めが楽しめます。
お昼過ぎにはトンビが上空を飛び、自然の中での食事を楽しめます。
田浦梅林入口付近は駐車場がありません。コインパーキングはありますが、少ない。電車は京急田浦駅からだと徒歩30分位、JR田浦駅からだと徒歩20分位です。
23年2月12日(日)天気曇りの午後に訪問。まだ早咲きの梅が数本咲いている位。訪問客まばらで広々のんびりお散歩楽しみました。展望台からは横須賀軍港がよく見えて、天気良ければランドマークや木更津、第1海堡、第二海堡、東京湾も見渡せます。頂上付近は芝生の広場がありピクニックも出来ます。但し思いの外階段多めでバリアフリーではないため、ベビーカーや足腰自信のない方はアクセスしにくいです。仮設式含めトイレは数箇所設置されており横須賀市の管理が行き届いていました。周辺には駐車場極めて少ないため16号沿い「田浦町4丁目」交差点付近のコインパーク(田浦梅の里まで徒歩10分程度)利用を推奨。売店なども特になく商売気が全く無いので、純粋に梅が好き、自然を感じ、景色を楽しみたい方にオススメします。
空と海と梅が綺麗です。癒されました。
梅はきれいだし、眺めも良いし、ちょうど良いハイキングコースです。ただ、自販機が全くないので(見逃しただけかもしれませんが…)、飲み物は多めに持って行った方が良いです。行ったのは数年前ですが、沢山歩いて喉が渇いた記憶が鮮明に残ってます。
高速から見える梅林が気になっていました。登るのが大変ですが、眺めは非常に良いです。穴場なのか人も少ないですね。
はじめて田浦梅林を訪れました。眼下に群青色の東京湾が広がります。
2月下旬、色とりどりの梅の花が咲いています。横浜のみなとみらいも見ることができます。
いやー良いところですね。冬の方が木に葉っぱがなくて遠く迄見渡せます。階段を昇るのが一苦労ですが一ヶ所だけ梅林の中にコンクリートのベンチがあってそこからの眺めはいいですね。京急線も走っているのが見渡せるので一度いってみてはどうですか?田浦小学校の方から行ったので駐車場はありません。自転車か徒歩になります。山腹にはトイレがないので休憩所はありますが自販機はありません。ゴミ箱もありませんのでゴミは持ち帰った方がいいですね。
思ったより広く綺麗な所ですね☀️✨梅の花がもっと開花したら最高でしょう🎵😌
名前 |
田浦緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

展望台があり、横須賀の港の方まで見渡せます田浦駅からここを経由して乳頭山へ行くのは、あまりオススメしませんここから先観音塚までの山道は草が生い茂っていて、とてもハイキング等を楽しむような道ではありません。