夕陽に映える立石の景色。
梵天の鼻の特徴
立石公園から渡れるアクセスが良い絶景スポットです。
風の強い日でも楽しめるリラックスできる場所です。
荒々しい岩場と美しい夕陽が魅力的な景勝地です。
いつ来ても人は少なめでリラックスできます。階段を降りると磯。波打ち際を楽しめます。
風の強い日にふらりと訪問。いろいろすごい場所でした。あの鳥はいったい……海辺のあの黒い建物はいったい……
駐車場が狭い為にすぐ満車になってしまいます。気軽に海釣りをしたり、お子様でも小魚・カニを網などで見つけられる場所です。波の高さの影響を受けやすい場所ですので天候に左右されやすいです。
良い景色です。釣りや磯遊びするのには、良い場所です。
立石公園から岩場に降りた先にある小島です。足元が不安定ですが、天気の良い日は遮るものがなく富士山を眺められる絶景スポットです。
なんて面白いネーミング!立石や富士山と合わせて素敵な海景を生み出してくれます。てっぺんの松の木の造形も趣をそえてくれます。
立石公園から坂道を降りて渡れます.やや足場はごつごつです.夕陽,江の島,相模湾,伊豆半島見渡せます.モデルの撮影やってます。
富士山も見えていいベンチがあります。岩場に行けるし生き物が見れます!マーロウのプリンをこのロケーションで食べられるのは贅沢でした。
初冬の晴天日を狙って訪れましたが今年はいまだ冠雪なしの富士山。多彩な富士を眺められる神奈川県はずるいヨ(笑)
名前 |
梵天の鼻 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

雨天の為富士山は見えませんでしたが岩はしっかりと見えたので良きです。機会があれば晴天の日に見に来たいですね。