樹齢900年、三重の巨杉が癒し。
美鹿の神明スギの特徴
樹齢約900年の2本杉が目印です。
昭和18年に天然記念物に指定されています。
静かな山あいの癒やされる場所です。
素晴らしいご神木です。車で行かれる場合、手前の広い道で降りて歩いていきましょう。すぐ近くまで行くと、ユーターンできませんので、ご注意!
昭和18年(1943)三重県天然記念物に指定。樹高約30m、株回り9m、幹回り6.5m(地上1.5m)、樹齢860年(推定)、分岐枝幹回り東4.52m西3.04mで、昭和18年(1943)調査時のデ-タ-です。現役で頑張っている事か素晴らしい。ここまで来たら樹齢1000年まで頑張ってください。
静かな山あいに、癒やされました。
三重県指定天然記念物の巨大な杉です。
名前 |
美鹿の神明スギ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

樹齢約900年の2本杉。御神木とし、存在感がある。