圧巻の大型パラボラ、歴史を感じる場所。
関東総合通信局 三浦電波監視センターの特徴
昭和の名残を感じる海軍の電波観測所跡地です。
直径13mの圧巻なパラボラアンテナが美しいです。
国際電波監視の重要拠点である施設です。
昭和45年-48年。勤務先でした。
不法な電波は、ここで監視!
直径13mのパラボラアンテナは圧巻。付近に駐車スペースが無いので、車で行くには注意です。
総務省の国際電波監視施設。横須賀園芸横の坂を登った農道沿いにあるので、初めて通ると、ちょっと驚く施設。
美しい大型パラボラアンテナが2基あります。
名前 |
関東総合通信局 三浦電波監視センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-888-2181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大昔は海軍の電波観測所だった場所。フツーの人が普段行く場所ではありません。