遊園地の中の不思議なキャンプ場!
ソレイユの丘 オートキャンプ場の特徴
敷地内にはアクティビティが充実していて、遊園地の中にある不思議なキャンプ場です。
夕景が素晴らしく、海にも近い美しいロケーションでキャンプが楽しめます。
連休最終日、仕事明けでソロキャンプ、夕景が最高に素敵な高規格キャンプ場です。次は奥さんと来ようかな❢
開放感ある広大な敷地でアスレチックや観覧車、温泉、オートキャンプ場などがあり、アクティビティが充実。グランピングを楽しんでいるグループが羨ましかった。ここに3.4日滞在してBBQしたりとかして自然を満喫したいですね。
平日半額利用させていただきました!当日電話予約でしたが、海を眺める最高のサイトを提供していただけて超ラッキー。平日だからなのか空いていました。敷地内は手入れが行き届いており、自然を感じながらも不快感はなし。トイレもきれい。小さな虫はいましたが許容範囲内。夜間は見回りをしてくれている方がおり、安心して眠れました。とにかく立地が最高です。大きなシャワーヘッドもグッドでした!(^^)
平日に海のキャビンSC1を利用。管理棟のすぐ横で、トイレ、シャワー、洗い場が近くて便利ですし、とても清潔でした。サイトから海を眺めながらバーベキューできるので快適です。ただ、常にトンビに狙われているので、天気に関わらずタープは絶対必要です笑Wi-Fiは外なら大丈夫ですが、キャビンの中では繋がりませんでした。電波弱いかもです。気になる点は、キャビンの海側に窓が2つありますが、大きい窓にはロールスクリーンが付いてましたが、小さい窓には何もありません。夜に灯りをつけると外から丸見えです。わざわざ覗く人もいないという判断なのでしょうか?今どきちょっとあり得ないかと…自分はタオルで少し隠しましたが、気になる方は何か用意した方が良いです。あと、公園の開園中は、近くのスピーカーからかなりの音量で音楽が流れています。キャンプエリアは鳴らす必要あるのかな?そのせいで景色ののんびりした雰囲気は台無しです。駐車料金は別で、ゴミ捨てにも1種類ごとに500円というのは驚きでした。持ち帰りを前提に準備した方が良いです。コスパ的には、今回平日割で利用したので、気楽にキャンプしたい時にはとても良いかと思いますが、定価で…となると少し割高感がありますね。
思い出作り家族がめちゃめちゃ楽しいです!子供達も、大好きソレイユの丘ですよね。おすすめします!ぜひ行って下さい。ただ車行く場合は、早めに着いたの方がいい!遅れると、なかなか駐車場が入れないですよ。誤解します。
リニューアル中です。プレオープンは4月からみたい、キャンプ受付はいつから可能かな?
遊園地の中にある不思議なキャンプ場。フリーサイトを利用させて頂きました。駐車場からサイトまでは台車を貸してもらって搬入します。海沿いという事で風は覚悟しないといけないですね。海にも歩いて行けます。早朝の誰も居ない遊園地で日の出を見るのは幻想的で、たまにはこんな所も良いなと思います。
家族向け、ソロ、誰でも楽しめるキャンプ場。レストラン、温浴施設、遊園地もある。海が臨めて富士山も見える。夏はひまわり、冬は菜の花の群生が富士山をバックに美しい。キャンプ管理棟にはキャンプ道具の有料レンタルやカートの無料貸し出しもある。キャンプスペースのトイレは仮設トイレのみで男女別に1つずつ。水場も少し遠くBBQスペースと共有。洗剤あり。サイトは芝でペグが打ちやすいが、反面緩みやすい。この日は風が強いと予め聞いていたので30cmのペグで固定した。丘にあり海に囲まれているため強風にさらされることがある。風が強く吹いているのにほとんどの人が焚き火をしていて、あちこちから火花がすごい勢いで飛んでいた。あまりの風にテントから避難してバンガローに移ったりや車中泊していた人もいた。
念願のスタイルキャビン。なかなか予約が取れなかった。毎日毎日夜中の12時ちょうどに予約が埋まるってね。なので感慨ひとしお。スタッフの方も親切でした!
名前 |
ソレイユの丘 オートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-857-2500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

キレイに整備されてるキャンプ場です洗い場はお湯が出るし、トイレはウォッシュレットが設置されてますチェックインの時にシャワー(2室)無料でーすって案内されて20時ごろ行くと大行列だった敷地内にある日帰り温泉は20:00で受付終了なので真夏の汗だくの方達が溢れてしまったんですね良すぎる設備が仇になったって感じでしたなので汗流したい人は敷地内にある日帰り♨️に行く方がオススメ(景色もイイですし最高😃ですよ今回は車中泊専用のRVサイトでお世話になりました9900円➕駐車場1050円でゴミ代別、電源付き少々高いので駐車場込みだと助かるなと思いましたタープは🆗ですがアスファルトなのでたまに吹く強風に耐えれる工夫が必要です。