潮風感じるアジアンカフェ。
かねよ食堂の特徴
淡い海の風を感じる、アジアンテイストなおしゃれな空間です。
鮮度抜群のお刺身盛り合わせが評判で、絶品の美味しさを体験できます。
愛犬と一緒に楽しめるテラス席で、潮風を感じながらの食事が魅力です。
ランチで行きました。テラス席でした。扇風機が回ってますが、これからのシーズン(現在7月中旬) は暑さがきついなーと思いました。ただ海風を感じられるので、雰囲気はとても良いです。海外のビーチリゾートのカフェを思い出しました。パスタ、ピザには前菜がついてきますがそちらもとても美味しかったです。ピザは耳がもちもちでした。また夜も行きたいです。馬堀海岸駅からタクシーで1000円でした。
かねてから行きたかった当店に家内と娘とで訪れました。初めてなので駐車場の場所が分からず、お店の前まで進んでしまいましたが、坂を下って右折する前に駐車場がありますので、注意深く進むと良いと思います。海岸ばたでロケーションが良く、料理も美味しいので人気がある理由が理解できました♫
非日常感満載。手作り感満載。海が見える素敵スポット。漁師小屋を手作りで改装した感じ。ボロボロ感が凄いけど、全くイヤな感じはなく、それどころか素敵過ぎる。ランチのカレーとピザを注文。ピザは生地も手作りみたいで、自家製っぽいワカメの佃煮とキノコとチーズの組み合わせで旨い。カレーはキーマカレーかタイカレーが選べて、キーマカレーを選択。ちゃんとスパイスを使っていて美味しい。食事も美味しい。土日祝のランチタイムはかなり待ちそうです。
祝日に予約無し、13時頃入店。店内は予約で満席でしたが、運良く3人で入れました。お店を海側から見ると『え?ここ?』と思いますが、正面からオシャレ感漂います。想像を超えた店内には、明るく可愛い店員さん。ランチはピザとカレーと海鮮丼、私はカレーに。ビーフのマサラカレーでしたが、辛いのが苦手な私が辛く感じなく、とても濃厚で美味しいカレーでした。なにより、セットのブロッコリーポタージュが感激する美味しさでした。量がかなりあったので、男性でもお腹いっぱいになります。
前菜のお刺身盛り合わせは身が甘く、おいしかったです。ピザはキノコu0026昆布佃煮、ゴルゴンゾーラのハーフで、生地ふかふかタイプ。平日、開店まもない時刻にて偶然にも予約なしで入れましたが、その後はお断りなさっていたので予約必須と思います。駐車場は旅館やまにの小道を入ったところにあります。
ロケーション最高です!漁師小屋がリノベーションされていて店内も素敵です。お刺身新鮮で美味しく、定食のデザートゼリーがガラム味で好みでした。平日でも予約をされて行かれたほうが良いです。量は全体的に少なめです。店員さんも感じが良くて居心地がよいです。
梅雨明け直後の土曜日のお昼どき。観音崎をドライブ中にGoogle検索でワンコOKランチで出てきたお店、全く予習なしの訪問です。テラス席と砂浜パラソル席のどちらも空いており、テラス席に。あとでクチコミを見て予約必至店と知りましたが、この日は偶偶でしょうか、すんなりと入店することが出来ました。注文したのは、海鮮の前菜盛合せ、フライドポテトサルサソース、佃煮ピザ、タイカレー、どれもむちゃくちゃ美味しかったです。海の目の前というロケーションと隠れ家的な立地、さらに異国感溢れる店造りで、非日常的な落ち着いた時間を過すことが出来ました。ワンコ連れでもそうでなくても、大人も子供も誰もが満足できる魅力的な食堂です。
横須賀方面の高速の終点から5分くらい行ったところにあります。駐車場は、お店の前の細い道に入る寸前にある月極駐車場のところに「かねよ食堂」という札があってそちらに止めます。開放感があってとてもよい空間です。海岸にパラソルを刺したテラス席もあります14時からのカフェタイムではちょっとしたつまみのお菓子やケーキなどが楽しめます。ランチは14時までのようで、パスタなど食べたい場合はそれまでに行く必要があります。決済はPayPayや現金に対応しています。
接客はまーまーですが、話すと普通に対応いただけます!料理もロケーションも最高ですので、時間にゆとりを持って行かれると最高です!
名前 |
かねよ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-884-9310 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

土曜の夜のせいか混んでいて、キッチンが回ってない感じでした。入り口もわかりづらく、暗かったです。地魚料理が食べられるのかと楽しみにいったけど、イタリアン系のメニューで、どれも、単価お高めでした。満足感のあるメニュー開発をお願いしたいです。近所には食べるところがないため。雰囲気は良かったですが。