イルミネーションの後に、なばなの里で絶品ディナー!
ベーカリーレストラン マルセイユの特徴
なばなの里でイルミネーションを楽しんだ後にディナーに最適です。
パン屋さんのパンが食べ放題で、大満足のボリュームがあります。
HARUおすすめステーキセットが1800円とリーズナブルで美味でした。
なばなの里内で食事をする際は混んでしまうので店は決めておいた方が間違いありません。美味しかったが物凄く混んでいた‼︎
毎年の冬の恒例でなばなの里にイルミネーションを見に行った。入場チケットに付いてくる園内で利用出来るクーポン券を使う為、今年は園内のレストランであるマルセイユで夕食を食べることに。長い時間待ったがロケーションも店員の愛想も料理の味も良く大満足だった。中でも店員の愛想は一際良くまた来たいと思わせてくれた。
食事自体特筆するものはないが、景色を眺めながら静かに食事するには悪くないウェイトレスの気配りがもっとあるといいかと。
テーマパーク内の洋食としては美味しく、ボリュームもあると思います。古いレビュー等にはパン食べ放題とありますが、今は行っていないようです。ウェイトレスさんの対応にはばらつきがあるかもしれません。
イルミネーションを見てからディナーに来ました。主人は伊勢鶏の焼きカレー私はハンバーグ焼きカレーを頂きました。熱々でとっても美味しい。
かなり混んでる時間だったので順番待ちで待ってる間に庭園の散策幻想的で素敵な時間のあとのディナータイムはご飯も美味しく感じます♪♪
ライトアップの瞬間も着席しながら美しく観えます。食事は特筆すべき点はないですが、丁寧な接客で好感がもてます。
2021/05/02ネモフィラ祭りに来ました。お昼は今まで入ったことのないマルセイユにしました。洋食のお店です。アツアツの料理をおいしくいただけます。焼きビーフシチューが特においしかったです。ただ、単品での注文はできず、すべての料理にライスorパンがついてきてしまうので、単品をいくつか選んでシェアしながらワインを楽しむという事はできないです。(コースもあります)あと、個人的見解ですが、ベーカリーレストランという割にはパンが特別おいしいとは思えませんでした。あと地ビールも飲めます。
保温用のキャンドル?に火がつけられた状態で、シーフードドリアが熱々で提供されたことに驚きでした!!きれいな店内で、おいしいランチが頂けました。
| 名前 |
ベーカリーレストラン マルセイユ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-5487-6033 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~21:00 [土日] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お客さんは、時間帯で少なかったのか、時間はゆっくりと出来ました。お腹もいっぱいになりました。