鯛の塩釜焼き、おふくろの味。
民宿 蔵屋敷の特徴
地元の食材を活かした料理が魅力的で、毎年楽しみにしております。
鯛の塩釜焼きは特に美味しく、食事が素晴らしいと評判です。
宿の方の温かい対応に感動し、気持ちよく過ごせました。
子供の部活で仕出し弁当を利用させていただきました。自家製野菜とかけ干し米のお弁当は本当に美味しかったです!また、直筆のお品書きと激励のメッセージもいただいて、お心遣いに保護者一同感激しました。物価高騰の中、自家製国産にこだわっておられるとの事、次は宿泊で食事を堪能したいです!本当にありがとうございました。
おかみさんご家族が経営されてるようです。民宿は薄い壁挟んで、お隣さんとトイレなど共有するイメージでしたが、蔵屋敷さんは離れでいくつかお部屋があり、民宿とは思えないプライベートな空間です。お部屋もお手入れが行き届いており、中庭の雰囲気がでも落ち着きます。夜ご飯が圧巻です!お刺身魚の塩釜焼き、お肉などなどお料理だけで、宿泊代金以上の価値があると思います。朝ご飯もおいしいご飯がたくさん食べれるので、お昼に海鮮食べて行こうと思ってましたが、お腹いっぱいで食べれませんでした笑場所は、海から近く散歩したり、釣りしたりいろいろ楽しめました。今年の8月に初めて行き、すっかり魅了されてしまい、2ヶ月に1階のペースで通っております。房総半島の良いところが凝縮されたアットホームなお宿です。
素泊まりで¥5,400(現金のみ)。風呂場は別の棟にある。バスタオルや歯ブラシは持参(必要であればドライヤーも)。Wi-Fiは外の東屋の周辺であれば通じる。2024/12/15
2023.2.25~26友だちと1泊旅昔(昭和)、近くの民宿で大学アーチェリー部の春合宿をしましたが、今そこは、この時期宿泊させてないとのことで蔵屋敷にお世話になりました。駐車場は宿の突き当たりの広い空き地に停められるので安心です。部屋は離れの『ばらの間』。離れのお風呂は一人用の湯船とシャワーが2つだけ。夕食は刺身盛り合わせと鯛の塩釜焼き、他にもサザエのつぼ焼き、陶板鍋等たくさん食べました😋。朝食は地元野菜をふんだんに持ったサラダを中心にした食事です😋。女将さんたちは明るく親切でゆったりできました💖。一人3,000円の旅割クーポンも貰い、たくさんお土産買いました😊。
今年で4回目になり毎年楽しみにしてます。とても良い大女将と若女将の愛想の良さと食べ物がとても美味しいです。
地元の食材を出来るだけ扱い提供される料理が素晴らしい。行った日はコロナ対策と言うこともあり部屋食、玄関で受け取り自分で配膳、返却。のんびり部屋で食べられるので良かった。宿の方はとても感じの良い方。ある程度の事は自分でやる民宿泊に慣れた私にとって、値段に対して総合的な満足度はとても高い民宿でした。尚、裏口から海方向に2分で酒屋もあるので便利。バスタオルは要持参。
人の温かさに感動しました。いつも優しい笑顔で接してくださりありがとうございます。帰るときはいつも恋しくなります。
鯛の塩釜焼きがめちゃ美味しい。また、持ち込みした魚もうまく調理して頂きました。
宿の方の優しいご対応、そして美味しい食事。また行きます。
| 名前 |
民宿 蔵屋敷 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0470-57-4150 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とにかく食事がすごい!千葉の海の幸を満喫です。海岸からも近くて朝夕の散歩が、気持ちよかったです。