安心の総合病院で医療の力を実感。
国家公務員共済組合連合会 浜の町病院の特徴
子宮頚がんや乳がん治療でも信頼のおける診療を提供しています。
高度な医療施設でCPAPや咽頭切除術を受けることができます。
産婦人科と泌尿器科を含む多様な専門科が揃っている病院です。
睡眠関係のクリニックで睡眠時無呼吸症候群と診断されCPAPを勧められたが、咽頭切除術も考えて受診。ほとんど鼻が通ってないため、咽頭切除術ではなく鼻中隔矯正術、両粘膜下下鼻甲介骨切除術、アレルギーもあったので後鼻神経切除術をすることに。術後3日目ですが劇的に鼻呼吸ができるようになりました。今後の睡眠時無呼吸症候群の改善が楽しみです。病院は医師や看護師も丁寧でわかりやすく良かったです。建物も新しく、ラウンジからの景色が最高ですよ!
婦人科、腹腔鏡下子宮全摘術でお世話になりました。近所の婦人科より紹介状を貰って受診しましたが、外来は待たされる事が多かったので、通院時は正直疲れましたが、入院・手術はとても快適でした。お若いM医師様、病棟の看護師様、配膳スタッフ様、清掃員様、本当に感謝しております。笑顔で全てを対応して頂きました。皆様のご活躍を願わずにいられません。それほど、この病院を選んで、M医師に診て頂いて、執刀して頂き、本当に良かったと思います。有難うございました。来月の外来で通院も終わりますが、寂しさすらあります。婦人科しか経験していませんが、病院で勤務していた私は、こちらの病院をおすすめします。
義理の兄を白血病で亡くしました。最後会えたのですが、主治医の先生が色々お話してくださり最後に「救えなくて申し訳ないです」と涙声で言っていたのが印象的です。看護師さんは甥姪に「パパ助けられんでごめんね」と謝っていたそうです。色々な症状の患者さんがいて大変なお仕事だと思いますがとても人間味のある方々で、自分がもし病気になったときは浜の町病院にお世話になりたいと思いました。
出産予定の方~総合病院の為、何かあったときも緊急対応可能の為、安心してお産をお任せできる病院です。小児科もあるので、1ヵ月検診まで面倒を見てくれます。入院は普通が5日、帝王切開が7日。費用は個人の産科よりは少し高めなので、手出しが10~15くらいは必要(個室や大部屋で変わります)食事は病院食という感じで、お祝い膳もカレーという…あまり期待はしない方がよく、ふりかけは必須!ただし、プラス料金で朝食をパン食にしたりスープを追加したりは可能。苦手なものがあれば最初に伝えると変更してもらえるものもあります。牛乳→ジュースとか。シャワー付き個室利用でしたが、とても清潔でゆっくり過ごすことができました!割りと自由にさせてくれ、ストレスなく個室にして良かったです!!シャワーなしでもシャワー室が2ヵ所あり、時間予約制で入れます。ドライヤーも貸出あり。個室のテレビにはDVDプレイヤー付き。洗濯も10階にコインランドリーがあります。洗剤は用意が必要です。1階にはローソンがあるので、足りないものがあれば購入可能。ふりかけも洗剤も置いてあります。wifiはローソン(遅め)u0026病棟病室にもあり。育児も丁寧に教えてくれ、看護師さん助産師さんみなさん素敵な方です(^^)合う合わないはあるかもしれませんが、スパルタでちゃんと教えてくれるので頑張れます!基本は母子同室ですが、夜間も預かってくれ、ゆっくり休ませてもらえます。持ってきて良かったものとしては、ティッシュです(^^)
3年前に手術、1週間入院。女医さんが技術の高い手術をしてくれ、術後も痛みの引きは早く、その後元気に暮らせている。看護師さんも優しい方が多く、好印象。仕事の関係で、診断書作成も素早く作ってくれ助かった。院内は新しく、とても綺麗で快適に過ごせる。レストランやパン屋、コンビニもあるので、自由に買い物できる。
掛り付け医でのエコー検査で肝臓と尿管に異常が見つかり、昨日紹介状でこちらを受診し、検査した結果問題ない結果でした。2科受診でかなり時間かかるだろうと思い、また不安と緊張の中、先生方、看護士さん、スタッフの方もとても温かく、効率良く対応してくださり良かったです。中でもCT検査でとても緊張し不安でいっぱいだった中、ギリギリまで手を握ってくださり、励まし元気つけてくださった看護士さん、本当にありがとうございました。柴田先生、平先生、丁寧に説明いただき、ありがとうございました_(..)_お世話になりました_(..)_
コロナ対策も万全で、近代システムが設置された、素晴らしい医療施設です。バス停も近くアクセスもかなり便利です。
おはようございます。入院から退院まで色々なお世話になりました。ありがとうございました😊月橋先生はとても優しく熱心で大好きです。私は手術した後痛かった時看護師方から一杯サポートしてくれました。そしてご飯もとても美味しかったです。病院の中はとても清潔です。また友達に紹介したいと思います。ありがとうございました!🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏
乳がんで手術+抗がん剤でお世話になりました。がんを見つけて下さった先生から「浜の町病院は優秀な先生がいるから」と言われて紹介いただきました。手術もすごく上手で傷跡もきれいです。女性の先生に手術してもらいました。手術が終わると腫瘍内科で抗がん剤をしました。外科にいる期間より内科で治療してもらう期間が長かったのですごく貴重な体験でした。他の方も書かれていますが腫瘍内科の鶴田先生(男性の先生)はすごく優しくて、説明も的確で抗がん剤に対して不安がなくなりました。他の患者さんも良くなっている方が本当に多くて、とても優秀な先生に診てもらえて本当に良かったです。今、がんピアサポーターの勉強をしていますが、勉強すればするほどお医者さんの頭の凄さを感じます。乳がんの患者さんがいたら浜の町病院をすすめます。
名前 |
国家公務員共済組合連合会 浜の町病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-721-0831 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

子宮頚がん治療のレーザー治療することになり、こちらでお世話になりました。他の方の口コミどおりでした。麻酔できればしたいのですがと伝えると、みんなしてませんよ。薬あるので大丈夫です。ということだったので下剤してから、レーザーへ。手術決まってから淡々とスムーズでした。実際レーザーはほんのり熱くとても痛いところあった。とても我慢してたら看護師大丈夫ですか?と何回も聞かれて受け答えがあまりできず、はいしか言ってなかったら、術後、叫ばない人なかなか居ませんよ。動く事もなくて本当に強いですね!凄いですと言われました。みんな叫んでたのかと思うと自分が痛いと思うのは間違いなかった…麻酔されないのはなぜだろうという⭐️4です。痛いのダメな方は他の麻酔してくれる病院が良いかと思います。技術は確かだよと勧められたので早く確実に終わらせたいという方には良いです。