特製五目海鮮麺、具沢山で満足!
中華料理 桃里 (とうり)の特徴
特製五目海鮮麺は780円でボリューム満点、具材がたっぷりです♪
シットリ系の炒飯は濃厚な味わいで、香ばしさも楽しめます!
小エビの天ぷらはビールのおつまみにぴったりで絶品です
外から見るとなんか中国の人がやってるガサっとしたお店っぽい外観。(お店の人ごめんなさい笑)しかし中は落ち着いた雰囲気のシックな内装!そしてびびったのが、ランチの『蒸し鶏の胡麻ソース』。何と胸肉でなく、モモ肉で出てきます。めちゃくちゃ美味い。良いと思います。
前回行ったときは混んでたんですが、今日はGWでみんな出かけているのかお昼なのにめちゃ空いてました ラッキー✌️注文したのは炒飯でパラパラ系ではなくシットリ系で味濃いめの炒飯でした 美味しかったけど少しだけ焦げた味がしてたので星4にしました。
東区松島の町中華。今日はランチで来訪。1時前くらいに行きましたが店内はほぼ満席。少し待ってカウンターに着席。店員が少ないのか、座ってもお冷やも中々出て来ません。支払いの対応も遅くレジ前で待たされてました。料理が出て来るまで20分くらい待たされたので、人手が足りてないのでしょう。急ぐ時は昼時は避けた方が無難ですね。今日はAランチ。五種類のおかずから2品チョイスするみたいですね。今日は、八宝菜と麻亜婆豆腐にしました。八宝菜もXO醤が効いて、濃いめの私の好きな味付け。麻亜婆豆腐もピリ辛でいけてます。ご飯一杯おかわり無料です。Aランチ730円Bランチはこれに蒸し物と、デザートかドリンクのどちらか付いて880円。次回は昼時を外して別のおかずを食べて見ようと思います。駐車場は店横に1~2台しかなくほぼ埋まっているのでご注意を。
・特製五目海鮮麺 780円野菜たっぷり♪具材もたっぷり♪ボリュームもたっぷりでオススメ!お値段以上の満足感🤗・炒飯 680円これも写真以上のボリューム!しかも美味い😋美味くてリーズナブルでボリューム満点な良か店でした😊
2年ぶりの訪問です、前回駐車場の確認が出来てませんでしたが、お店の方に尋ねたところ入口右側のポストの前に駐車しても良いとのことでした。今回は夜の訪問のためランチメニューの半チャーハンはなし、そこでボリュームの有りそうな「特製五目海鮮麺」を注文した。期待通りに具がいっぱいで大満足でした。2023/02/05 (令和五年二月五日)職場の先輩から教えてもらって気になっていた中華料理店?です。開店は11時からですが、実際には11時過ぎの開店で臨時休業かと思ってしまうところでした。バス停の店舗のすぐ目の前にあるので、公共交通機関だと利用し易く便利ですね、しかし駐車場が無いのでマイカー利用の方には不便かな。店内に入ると出入口の直ぐ右側にレジが有り、その並びで奥にカウンター席(4人分)、レジの前に湾曲した衝立と丸テーブル席、その並びで奥側に四角いテーブル席が続き、さらに奥に厨房がある、レジと反対側の壁側に座敷席が並んでいるので、小さなお子さんを連れられた方にも対応可能ですね。先輩からはランチのコスパが高いって話だったけど、食べたい物ではなかったので、麺類から特製四川坦々麺(単品:¥780)の半炒飯付き(セット:¥980)を注文した。私が入店して直ぐに他の客が二人入店されたので、やはり人気店なのかな。先に担々麺が運ばれ、暫くして半炒飯が運ばれて来た。担々麺は少な過ぎず多過ぎず一般的な分量、半炒飯も丁度良い分量だった。出来立ての所為か炒飯はちょっと熱かった、と言っても火傷する様な不快な熱さでは無い。ちなみに麺は大盛り(+¥80)も選べる。(令和三年3月5日)
Aセット730円を注文しました。・蒸し鶏の胡麻ソース・鳥の唐揚げ・酢豚・八宝菜・麻婆豆腐上記5点の中から2点を選べるランチメニューになっています。今回は、酢豚と麻婆豆腐を注文しました。どちらもとても美味しかったです。ただおかずの量が多いためご飯は大盛りなどで注文した方が良いかもしれません。
特製五目海鮮麺 半炒飯セット ¥980(税込)麺はちゃんぽん麺を少し細くしたような丸い中太麺。スープはかなりあっさりめの醤油味。上にかかった餡が生姜味で美味しい。海鮮はぷりぷりのエビとイカです。あと豚肉、レタス、タケノコ、人参、白菜が乗ってたかな。半炒飯は結構しっかりめの味付けで、パラパラというよりしっとりめ。油多めに感じました。ミニマーボー丼も気になる。
昼間行きました。味はうまいがご飯のおかわりがしにくいですね。夜もランチあります。
昼も夜も行ってます。昼はAランチか担々麺をいただいてます。これだけの味のものがこの辺りで食べれるので満足です。夜は酒を飲みながら色々頼んでます。ゆっくりできるのでよく使います。ただ店員さん呼んでも聞こえてないときが多いので何か対応してもらえたら助かります。
| 名前 |
中華料理 桃里 (とうり) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-405-8002 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
土曜日のランチタイムに行きました。座敷があるのでファミリー層が多い印象です。店内は座敷が4テーブルほどと、カウンター席が少し、2人掛けテーブル3つに円卓1つ、というぐらいの広さです。皿うどんを食べましたが、味はとても美味しい…のだけど少し塩分が強めです。麺がもちもちストレートで美味しかったです。担々麺は少しだけちぢれた中太麺で、くせが少なく、安心する味でした。接客はあまり良いとは言えませんが、値段が安いので気にするほどでもないという感じです。