名古屋のソウルフード、和風とんこつ。
スガキヤ 日永カヨー店の特徴
名古屋のソウルフード和風とんこつラーメンが楽しめるお店です。
日永カヨー店のラーメンは、味が濃くて麺も堅めでとても美味しいです。
フードコート内にあり、軽めのランチにぴったりな立ち寄りやすいお店です。
時々、活用させて頂きますが、何はともあれ安い。また、待ち時間も少なく、すぐ呼ばれる。この物価高の時代に1000円でラーメンにソフトクリームを足してもお釣りが来ます。ちょっとお腹が空いた時にはありがたいです。
久しぶりに実家に帰ってきたので、ランチにスガキヤ。ラーメン卵のせを(麺大盛り)とざるラーメンを注文。GW真っただ中の12時過ぎですが、フードコートのテーブルは、3割ほどは空いていて、程よい混み具合。久しぶりのスガキヤ。安定の和風豚骨味、美味しい。でも、少し麺がのぴぎみかな~。ざるラーメンは、麺つゆとゴマだれの2つのつゆが付いているのがいい。麺も絞めてあるので、しっかり歯ごたえがあって、美味しかったです。
四日市あすなろう鉄道南日永駅から徒歩約8分、日永カヨー店1Fフードコートにある、名古屋のソウルフード「和風とんこつラーメン」が美味しい『スガキヤ』です。1946年に名古屋で創業したスガキヤは、東海地区を中心にチェーン展開をするラーメンと甘党のお店です。出張で四日市市に来たので、晩ご飯を食べるために1人で入りました。2024年スーちゃん祭限定メニューの「特製ラーメン+チョコクリーム(通常税込840円→税込420円)」をいただきました。「特製ラーメン」のスープは、伝統の和風とんこつスープでした。麺に和風とんこつスープがよく絡んで、幸せのハーモニーが、口の中いっぱいに奏でられました♪とても美味しかったです♡スガキヤ特製肉5枚は、やわらかくてジューシーでした。「チョコクリーム」は、濃厚なソフトクリーム&チョコレートの幸せのハーモニーが、口の中いっぱいに奏でられました♪とても美味しかったです♡美味しい晩ご飯を食べることが出来て、大満足でした。
日永カヨー内1階フードコートにあるラーメン屋さん。愛知県名古屋市中区に本社を構える、スガキコシステムズ(株)が運営・展開するチェーン店。地元に帰ったので、地元らしいものを食べようということでスガキヤさんへ…。昔に比べて量が少なくなった気がします。値段も390円に上がりましたが、このご時世ですので目を瞑ります。スープがなんかわからんけどクセになる味です。小さい頃から食べているからかな?笑。ごちそうさまでした。
7/12(水)昼 横のリンガーハット食べてからの、デザート7/23(日)昼 やっぱり、胡椒は多めがいいですね!
一年を通して、お世話になってます。夏場は、ソフトクリーム🍦と言っても最近は年中食べてます。定番は、肉入りララーメン🍜🍥、昔と味は変わりません。値段は、上がりました。仕方ありません!青春の麺ですね。皆さんも、味わって下さい。カヨーのフードココートです。
麺が、ほぼくっついてた!ほどいて頂きました。
オーダーしてから、調理時間が手早い。料理提供までの時間が早い。安価。
東海地方の人にとってソウルフードである寿がきやラーメン1杯百円の頃から、いったい何杯食べた事だろうか?いまでも特製ラーメン480円とは驚きだ昔の様に専用ブースや単体で店を構えてないから、ほとんどがショッピングモールのフードコートで、ネクタイを絞め1人で行くには勇気がいるし、場違い感ハンパないですそれでも時々行ってしまいます今はキッズコーナーもゲーム機も全て撤去され閑散としてしまったそれでもあちこちで呼び出しブザーの音がして賑わっています今日はちと胡椒かけ過ぎたかな。
| 名前 |
スガキヤ 日永カヨー店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
080-6993-9432 |
| 住所 |
〒510-0885 三重県四日市市日永4丁目2−41 カヨーSC 1F |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
スガキヤラーメンに二郎系?が出たので食べに来ました。朝9時からフードコートやってるのでありがたい〜さすがにいないだろうと思い来たら1人いました。笑チャーシュー増しで980円そこそこボリュームあって、あっさりしてて美味しかった。麺も太麺で食べ応えある。ここで悲劇が・・・すりおろしニンニクが、本来別皿で提供されるとの事前知識がありながら気づかないまま麺を食べ終わる頃に、店員が申し訳なさそうに持ってきた。(提供忘れ)自分も気づかないながら、パンチねーなと思っていたが絶望したよ😭