選び放題のハンバーグ、満腹の喜び!
はんばあぐ處 ぎんごんちゃん。 四日市店の特徴
ハンバーグの種類がとても多く、選ぶのに悩むほどです。
おひつご飯とお味噌汁が自由にお代わりできるのが嬉しい。
駐車場が広く、道からもスムーズに入りやすい立地です。
2024.5 𓌉𓇋アボカド\u0026わさびマヨネーズハンバーグハンバーグの種類にびっくり!初めてだったけれどシンプルハンバーグではなく、大好きなアボカドを使ったハンバーグに。ハンバーグ自体はお家ハンバーグに近いふっくら優しい味。アボカドとマヨソース、後からかけた照り焼きソースが柔らかいハンバーグと合って美味しかったです✨他の味も食べてみたいな。サイドも選べて嬉しい!
GWお昼ご飯で伺いました。リピートしたいとは思いませんでしたが、美味しいハンバーグをいただきました。ザワザワしたお店で呼び出しボタンなどもないため、大きな声で呼ぶかキッチン前まで行かないと気付いてもらえませんでした。テーブル周りも汚れており古い居酒屋さんという感じでした。
「練り梅とチーズのハンバーグ」をいただきました。他には無いメニューが多く、特徴があって好きです。日曜日の12時頃に伺いましたが空席は少なく、時折空席待ちが発生していました。■システム①ハンバーグ・ご飯・味噌汁②ハンバーグ・ご飯・味噌汁・サラダ③ハンバーグ・ご飯・味噌汁・サラダ・デザートから一つ選びます。ここに、トッピングを足してハンバーグのメニューを完成させます。トッピングは無料のものもあれば、有料のものもあります。ローストビーフやエビを足すと4000円を超えてきます。付け合せは共通で、2つ選びます。無料です。■ハンバーグ外はしっかり火が通されており、中はふっくら肉汁たっぷりでジュシーです。味付けは程々で、トッピングが無いと薄味です。トッピングの梅チーズですが、意外と馴染んで美味しかったです。梅の主張が激しいのでチーズ感は弱まってしまっていますが、梅の酸味が緩和されてマイルドになってました。■ご飯・味噌汁ご飯は釜炊きで、大変美味しいです。白米だけで食べられるくらい粒が立っていて甘く美味しいです。漬物(たくあん、しば漬け)がつきます。味噌汁は(赤味噌、白味噌、あわせ)から選びます。インスタントの味噌汁なので想像通りのお味ですが、味噌を選べるのは珍しく面白いなと思いました。ちなみに、ご飯・漬物・味噌汁はおかわり自由です。ここでしか食べられないメニューも多いので、来る価値大アリです。靴を脱いで入店する古民家スタイルなので、ご注意下さい。
久しぶりに本店へ来ました。ハンバーグを選び、付け合せ、二種も選べます。私は長芋の短冊のせに野菜のグリルとナポリタンをチョイス。和風ソースがハンバーグ、長芋を美味しくしてくれます。赤味噌、合わせ、白と希望のお味噌汁もとても美味しかったです。 場所によるのか、換気もあり、店内が少し寒くて、床暖房だといいなと思います。
ハンバーグをどれにしようか迷うほどバリエーションが多く、付け合わせも数種類から選べます。ご飯、味噌汁(赤、白、合わせから選べる)、漬物は無料でお代わりできます。
オムレツとごんランチで1560円おひつご飯と味噌汁赤白合わせはおかわり自由ハンバーグも最後まで温かく食べれました。店員も親しやすく笑顔で美味しくいただけます。ランチにしてはちょっと高いかな!一人の店員は同じ一人の客だけにおかわりどうですかお冷よろしいですか?と聞いていたが、なぜ周りの客には聞かないのか、特別な客がいるのか?気になった。
ハンバーグめっちゃうまい!ちゃんランチは学生が食べたら丁度ええかもしらんけどアラサーの僕はキツい😅なぜなら、最後のデザート1人前につき4つ付いてるから!1つでええわ😇けど自家製で、美味しかった!
お味噌とご飯がお代わり自由なのが嬉しい✨お味噌汁も赤出し、白出し、合わせから選べます。ハンバーグの種類も多いので、色んなバリエーションを試せるのが良い。店員さんの対応もとても良いです。
駐車場は広い、道からも入りやすい。靴を脱ぐので夏は裸足注意。ご飯、味噌汁(赤、白、合わせ)漬物おかわり自由。ハンバーグはボリュームがあるのでご飯は小がおすすめ。食べれそうならおかわりをした方が良い。
名前 |
はんばあぐ處 ぎんごんちゃん。 四日市店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-346-8508 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ハンバーグの種類がとても多く悩みまくります。ご飯味噌汁お漬物はお代わり自由です。とても美味しかったです。