鯛だしラーメンと古民家の隠れ家。
あつもの屋の特徴
鯛のほぐしみ半ライスがついたランチセットが絶品です。
小綺麗な古民家の居酒屋で、非日常感が味わえます。
風味豊かな鯛だしラーメンは、リピートしたくなる美味しさです。
ランチ🉐セットの鯛だしラーメンと鯛のほぐしみ半ライスを頂きました。味的にも量的にも満足、ごちそうさまでした。
個室のちゃぶ台みたいな部屋に案内されました。独特な名前のメニューが多く、どれも頼みたくなります笑桜ユッケをいただきましたが、絶品でした。他にもいろいろ頼みましたが全部美味しかったのでまた来たいです。
食事も好みの味付けで半個室もあります。ゆっくりした雰囲気で食事ができます。ちなみに喫煙も可。金額も納得の価格でリピート必至。メニューに漬物があるとありがたいです!
小綺麗な古民家ラーメン屋さん。雰囲気がとてもよかったです。2階は喫煙もできるみたいです。鯛だしラーメンは初めて食べましたが、出汁がきいててとても美味しかったです!鯛そぼろの乗った担々麺も鯛のお出汁の風味がして、中太のちぢれ麺がよくあって、とっても美味しかったです。フライドガーリックが良いアクセントでした。それと、豚ロースのチャーシューが分厚くて柔らかくて臭みがまったくなく、本当に美味しかったです。なかなかチャーシュー麺を食べることはありませんが、今度は注文してみます。(できればトッピングでメニュー追加していただきたい!)鯛のほぐし身がのってる半ライスに、残ったスープをかけてお茶漬け風にして食べると美味しいらしいけど、それを見落としてそのまま食べてしまったことだけを後悔しています。また必ず行き、次こそはスープをかけて食べてみたいです。
ランチ🉐セットの鯛だしラーメンと鯛のほぐしみ半ライス♪♪最高です!お茶漬け風にして食べたら◎ヽ(・∀・)ノ是非♪♪ つけ麺大盛り最高♪♪♪
福岡密回避おこもり一泊旅の今夜の夕食に選んだ。なかなか素敵なお店。カウンター席広し。刺身を藻塩などでいただく絶品三種盛りをハーフにしてもらったり。ちょっと違う場所では新たな発見!やっぱ福岡は、旨い店多し!御馳走様でした!
通りすがりに入った居酒屋?のランチが美味しかった。今回は特製味噌つけ麺大盛り+鯛ほぐし身乗せ半ライスを注文。生姜が効いていて、ボイルされた野菜が入ってる個人的には珍しいつけ麺。味は普通に美味しい。違う口コミで、景虎にも劣らないレベルのつけ麺と書いてあり期待値も高かったが、美味しくてよかった。100円で鯛のほぐし身乗せ半ライスがつけられて、つけ麺やラーメンの残りスープを入れれば鯛茶漬け風にできるのがシャレオツ。非常にお得で美味しかったのでまた来たい。夜は居酒屋なので、それも気になるし、鯛だしラーメンも気になる。限りなく5点に近い4点。次回以降にも大きな期待を寄せて、ご馳走様でした。1階は和風カウンターで店の雰囲気もよかった。古民家的な感じかな。
福岡でラーメンの選択肢が広がっている。2021年4月訪問。福岡市中央区清川の「あつもの屋」さんに初めて伺いました。ランチ時はラーメンのみ。それも豚骨ではないラーメンです。表の看板にあった「あつもの屋特製味噌使用 特製味噌つけ麺」という特製味噌を2回も使用しているつけ麺を注文。+100円で大盛にしました。麺は中太ちぢれ麺。チャーシューや茹でキャベツ、青梗菜、ノリなどトッピングもカラフルです。味はバランスが取れていて及第点。私的にはもう少し胡椒のパンチがあった方が好きです。福岡でもだんだん豚骨以外のラーメンが多くなっているような気がします。選択肢が増えることは歓迎です。
鯛出しラーメン本当においしいです。最後にお茶漬けにして食べた瞬間の口いっぱいに広がる幸せは忘れられません。ラーメン¥750+¥150で半ライスがつきます。
| 名前 |
あつもの屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-522-2227 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~1:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
前から気になっていたお店です。夜は居酒屋ですが、ランチタイムにはラーメン・つけ麺を提供されています。「鯛だし」の表示を通り掛かりに見付けてチェックしていましたので、迷わず鯛だしラーメンのセットにしました。セットには鯛のほぐし身乗せ半ライスが付いてきます。鯛だしがしっかり効いたラーメンは期待通りでしたが、ラーメンを食べた後のスープに鯛のほぐし身半ライスを入れて出汁茶漬けにして食べたのが特に良かったです。これで850円は安過ぎます。次回は味噌ダレのつけ麺にしてみようと思います。ちなみにカウンター席に通されましたが、掘りごたつ席になっており、ゆったりできました。とても感じの良いお店でした。