鈴鹿サーキット近く、手作り料理で癒される!
大富旅館の特徴
手作りの料理が心に残り、旅の疲れを癒やしてくれます。
鈴鹿サーキット近くで、宿代がリーズナブルで助かります。
昔ながらの和室は広々としており、気持ちよく過ごせます。
旅館の女将さんに大変良くしていただきました、感謝してます。又、宿泊したいです。
鈴鹿に来た時の定宿です。チョット昭和の香りですがお部屋の掃除も行き届き布団もフワフワ♪ 何より朝ごはんの満足度高くお昼は要らないくらい。知る人ぞ知るお宿です。
鈴鹿サーキットのレースで土日宿泊で利用させていただいています。こちらは旅館の大女将さん、若女将さんの人柄と朝食のおいしさにひかれてリピーターになっております。
なるべく安く済ませたいならここ。素泊まり4,300円程度だったかなと?部屋にトイレや冷蔵庫などはありません。ただしキンチョールはどの部屋にも常備されています。夏場に泊まってないので虫の出方は不明ですが、浴槽にナメクジはいました。特に求めてないですが、部屋の防音はカプセルホテルと大差ないでしょう。昭和の扉って感じの隙間だらけなので。ドン・キホーテ近くにあるので買い出しには困らないです。毛布は見た目がアレですが、埃っぽくもなく、寝心地はかなりいいです。個人的にはトイレがもう少し綺麗なら星4です。
私は普段、北海道で外国人向けの英語ツアーガイドドライバーをしていますし、プライベートでも旅行にふらりと出かけるのが大好きです。高級ホテルから民宿まで多様な宿泊施設を経験して来ています。大富旅館さんには2022年秋のF1と23年春のお伊勢参りの時に泊めていただきました。何というか、懐かしさのあるビジネス日本旅館で、初見で惚れましたが、料金が素泊まり4800円(2023年夏現在)で朝食が300円という謙虚にも程がある低料金設定で驚きます。ネット予約会社に未登録なのも低料金維持のためとか。ひと言で表すなら「実家に里帰りしたような安心感」あるお宿で、地方都市の低価格旅館として素晴らしいと思います。女将さんも若女将も優しく、館内も清潔が保たれ、たった300円の「こういうの、実家の朝ごはんみたい」って朝食でお腹いっぱい。また行きますね!
ご飯がうまい!米はおかわり自由だし量もたらふく食べれるから最高。誰でもいいからここの共同風呂を体験してほしい!わいは知らずに入ったら度肝抜かれる熱さで風呂は入れなかったぜ。ここのお風呂に浸かれた人は凄いと思う。
手作りの料理に癒されます。F1やスーパーGTなどの大きなイベントないときは、比較的予約しやすいと思います。
朝食、お風呂、部屋そして気遣いかざらないけどシンプルで親切さを感じる最高の旅館です。
素泊まりには最適対応も素敵お母さん優しいお姉さん方も頑張ってます。
名前 |
大富旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-386-0386 |
住所 |
|
HP |
https://twitter.com/daitomiryokan?t=qEI69DAxS6c_1gR53NUC1A&s=09 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

素敵な女将さんと若女将さんの代々から続く老舗旅館です!赤字覚悟の朝ごはんもオススメですほかのアメニティも結構揃ってます。