薬院の隠れ家で味わう京風もつ鍋。
きんぎょの特徴
薬院の隠れ家的なお洒落なもつ鍋居酒屋です。
京風の味噌を使ったもつ鍋が絶品な店舗です。
お昼のランチには豊富な定食メニューが揃っています。
【お洒落なもつ鍋居酒屋】薬院の『きんぎょ』へ🏮もつ鍋やお刺身が美味しい居酒屋です。店内がおしゃれで落ち着いた雰囲気です🌿接客も丁寧で久々に行きましたが良きでした☺️もつ鍋はあっさりとこってりが選べます。あっさりを頂きましたが美味しかったです😋鶏ガラベースで揚げごぼうと酢橘が入ってます。最後の雑炊まで美味しく頂きました🙏2023/03/08追記【人気もつ鍋屋のランチ】薬院の『きんぎょ』へ🏮もつ鍋や創作和食が楽しめる人気の居酒屋です🍺中庭があり和テイストな落ち着いた店内です。ランチ営業もスタートしたので行ってみました☀️美味しそうなメニューが多く石焼ホルモンを注文。熱々の石鍋で登場しできたてを食べれます🔥ご飯と相性抜群でおかわりしちゃいました🍚笑肉と魚と日替りメニューも美味しそうでした😋夜も好きですがお昼もいいなと思いました✨2023/07/24追記【人気もつ鍋屋のランチ】薬院の『きんぎょ』へ✨中庭がある落ち着いた雰囲気のもつ鍋専門店🍲ランチ営業では肉と魚がメインの定食を提供中。石焼ホルモンや豚麺やヒレカツ等があります🐷今回は「豚バラのネギ塩炒め」を注文しました。葱とパプリカが入ってて美味しかったです😋ランチタイムは混みますので早めがおすすめ☀️ご飯のおかわりが無料なのも嬉しいです🍚笑。
前回美味しかったので、リピートしてきました。早い時間の予約がとれず8時15分に入店。黒容器のお通しのクオリティーが高いです。もつ鍋はあっさり味噌。完食でした!
店内も過ごしやすく、20人くらいの大人数でも入れるので良かったです。料理も美味しく、また来たいお店です!お通しには、きんぎょのかたちのトマトなどもステキで、お肉の味も良かったです。豚しゃぶも美味しく、薄切りのお肉と野菜お食べた後の雑炊は最高でした。
福岡市・薬院にあるお昼時はランチ、夜は居酒屋として、とても人気な『きんぎょ』です😃平日の開店少し前に伺ったのですが、スムーズに入店することが出来ました😆 ランチはお肉とお魚の日帰り定食に数種の定食に数量限定の牛スジ煮込みカレー🍛と、こちらのイチオシになっている『もつ鍋🍲』があります。店内はとてもゆっくり座れ、1人でもグループでも寛げます。雰囲気もよく、どのメニューも美味しいので、一度行かれてみる価値はありますね! お昼時は開店少し前に行かれた方が一巡目で入店出来てオススメですよ!初めて行かれる方は開店前は店頭にメニュー看板が出ていないので、わかりにくいかもしれませんね。
約20年ぶりの再訪です。結構古いマンションの一回に入ってますが、店内に入るととても清潔で、ずっとしっかり管理されてきたことが分かります。もつ鍋にゴボウフライが入ってて、その組み合わせがとても美味しかった記憶があって、今回もそれを確認できました。コースでいただきましたが、鯖やサザエのお刺身といったお魚も、お肉もどれも美味しく、締めのチャンポンの時点でお腹は正にはち切れんばかり。何食べても美味しかったなぁ。
旅行の際現地の方に教えてもらい来店しました。どの料理も美味しく、お酒も種類があり個室で案内もしてもらえ、家族での旅行の際には利用しやすく、とてもいいお店です。特にもつ鍋の後のしめが珍しくカルボナーラならぬモツボナーラは一度訪れて食べてみて欲しいものです。美味しいものがたくさんある地で変化もありながらしっかりと美味しくいただけるのがありがたい。入り口がバスから少し遠いので迷わないように。
肉日替わり定食にエビと小柱の冷製茶碗蒸しを追加していただきました。店員さんの対応も親切です。今日のお肉の日替わりは豚肉のポン酢でした。サラリーマンが多いのでゆっくり落ち着いてという訳には行かず早々に出ましたが、店内の雰囲気もいいのでもう少しゆっくりしたかったかなって感じなので星を1つ減らします。
出張ついでに福岡の知人にもつ鍋食べたいとオーダーして連れてきてもらいました。隠れ家的でちょっとお高めな雰囲気を醸し出していますが、お値段は高くもなく安くもなくといった感じ。もつ鍋はあっさりorこってりを選べこってりをオーダー。スープが思いの外サラッとしていてメニュー表の写真と出された品を見比べ店員さんに確認しましたが、間違いなくこってりの方。揚げごぼうはこってりにも乗っかってるらしく、個人差はありましょうが私には少々もの足らない感じ。普通に美味しいんですが、スープ濃いめがお好みの方はご注意された方がよろしいかと。
にこにこ現金払い(d払い使えません)もつ鍋が有名なご飯屋さんですがランチメニューも豊富ですその中から豚麺を頂きました。モツ鍋のスープ(鶏ガラベース味噌味)に揚げたごぼう、キャベツにもやしとたっぷりのお野菜と豚肉が入ってます。そして麺はうどんです(入口にちらりとう○んマップシールありました)。さんしょの効いた辛味噌も加えながら味変も楽しめ、美味しく頂きました。店舗の駐車場はないので近隣のコインパーキングの利用になります。
名前 |
きんぎょ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-771-9611 |
住所 |
〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院1丁目4−8 あづまビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

久しぶりに伺いました。もつ鍋の締めに明太バターがあり県外の方が喜んでいました。中々ないのでオススメです。