濃厚ソフトクリーム、絶品!
みねおかいきいき館の特徴
濃厚でミルキーなソフトクリームは絶品で食べる価値ありです。
自然薯丼は香り豊かな良いだし汁で雑炊感覚が楽しめます。
駐車場は広く、橋を渡った左に入るとすぐアクセス可能です。
小さなお店ですが、¥400のソフトクリームが濃くてミルキーでとても美味しかったです😊✨コーンの先の方までしっかりアイスが入っていて大満足です👍
駐車場は橋を渡ったら直ぐ左に入る。分かりづらいですが奥でUターンも出来ます。白牛を見てソフトクリームを食べるのが良い。とても濃厚で美味しかった。
ランチに自然薯丼を頂きました。粘りのある自然薯と味が染みてホロホロの鶏そぼろ、そこにネギとわさびがマッチしてとても美味しかったです。
ソフトクリームは牧場直営の店の中でも絶品、特にハイレベルなので是非食べましょう。白牛さんにも会えますよ。
個人的にはソフトクリームが超オススメ、濃厚でしっとりとした舌触り、美味い。食事はガッツリと言うより軽めに食べる感覚のほうが良いかと、ときに酪農の発祥地されてますので歴史を調べると驚きの発見があるかも。
お店そのものは大きくありませんが、イートインスペースがあります。座敷テーブル2つと、テーブル4個程度。ご飯も美味しそうでしたが、今回は牛乳とソフトクリーム、豆腐、をオーダー。ソフトクリームは期待通り濃厚で美味しかったですが、驚いたのは牛乳。200円でワンカップ(ソフトクリームとセットで50円引き)なんですが、これまで飲んだことのある牛乳の中で最も美味しかったと自信を持って言えます。1Lのよく見る紙パック牛乳も売ってますが400円。高い。が、この味なら全然払える!という感想です。豆腐は、クリームチーズのような濃さがある不思議な食感のものでしたが、こちらもとても美味しかったです。
酪農のさととこちらのソフトクリームを目的に訪問しました。とってもクリーミーですが後味はスッキリさっぱり。オススメ。自然薯を使った丼ぶりや蕎麦もあり美味しそうでした。
ソフトクリームを求めてやってきました。ソフトクリームもお店の中に入って注文です。カップかコーンか選べて350円。とっても濃厚で、でもクドくなく、美味しいソフトクリームでした。ミルクもいただきました。臭みがなくコクがあるのに飲みやすい牛乳でした。お店の方の雰囲気も良く、いい休憩場所でした。
濃厚でコクのある牛乳を感じるソフトクリーム¥350は食べる価値あります。ソフトクリーム以外もそばや小丼などの軽い食事がありました。数台停められる駐車場あり。最初、酪農のさとに間違えて行ってしまいましたが、ソフトクリーム販売はこちらでした。
名前 |
みねおかいきいき館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-46-8611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ツーリングで寄りました。とろろ蕎麦と混ぜご飯セット注文。蕎麦は、コシがあり普通に美味しいソフトクリームは、濃厚でおすすめ。