穏やかな波と透明な海。
城崎海水浴場の特徴
穏やかな波と透明度が高い海水が魅力の海水浴場です。
家族連れにも安心な遠浅のビーチで、遊びやすい環境が整っています。
比較的小規模で混雑が少なく、自然を満喫できる素敵なスポットです。
千葉県では通りすぎていた海岸でした。今回ネットで検索して、駐車場、シャワー(水)、トイレが無料ということで決めました。ただ、シャワーのある方はコンビニ側ではない駐車場なのでお気をつけください。監視員さんは居ますが、コンビニがあるので海の家はありません。遊泳場所以外の磯側ではバーベキューや釣り人もいます。サーフは禁止ですが、波が御宿より穏やかなのでボード向きではありません。台風通過後のため、藻類が大量で濁りがあったため魚影は見つけられませんでしたが、透明度は高かったです。家族連れ向きみたいです。
電車駅からは距離があり行きづらいですが水質良く海水浴に適しています、周囲の海水浴場にくらべ波は比較的穏やか、磯もありますが磯遊びは少し不適な印象です。
秋〜冬の季節に定期的に訪問しています。この時期は人影も疎らでとても静かです。多くの方のクチコミの通り綺麗な海。快晴の日は一面綺麗な青が広がっています。
波は穏やか水はきれいシュノーケル禁止です🤿
海も綺麗で遠浅なので、家族連れでも安心して遊べます。ライフセーバーさんも居てくれますし、海の家も2件あります。徒歩県内にコンビニもあります。こじんまりしてますが安心できる、トラブルの少ない海水浴場です。
小規模な海水浴場ですが、さほど混雑しておらず、なにより海がとてもキレイ!! 遠浅なので小さな子連れでも安心して遊ばせられます。駐車場が無料なのも高ポイント。ただ、ハイシーズンの休日だと10時までには来ないと埋まってしまうかも……海の家は2019年夏シーズンは2軒ありました。1軒は昔ながらのといった感じ、もう1軒は若者向けかな。昔ながらの方を利用しましたが、別に設備が汚いということもなく、店員さん達もフレンドリーで過ごしやすかった。荷物預かり+更衣室+シャワーで大人1人1000円はまずまずの値段かと思います。
初めてここの海岸に行きました。”奇麗な海岸”というような前情報を聞いていたのですが、正直がっかりでした。海岸の水内際など腰のあたりまでつかるくらいの距離のところはゴミだらけでした。海藻などが打ち上げられたものだけであればよかったかもしれませんが.....。とにかく黒かったです。たぶん昔は白くてきれいな海岸だったのだと思います。 海岸の端のほうでかなりの量を燃やしたであろう“野焼き”の痕がありました。野焼き自体は海岸ですので例外として認められているのだと思われますが、プラスチック製品などやアルミ缶などの燃えカスも見当たりましたので例外の条件を満たしていないことになります。 完全に灰になってしまえばまだしも.....。不完全で炭として残ってしまえばそれは潮が満ちた時や台風の時などに海に戻りますよね。だからここの浜辺には黒い燃えカスのようなものがやたらと目につきました。 ちょっとがっかりでした。 磯遊びは干潮の時であれば最高だと思います。タイドプールにはいろいろな生き物がいました。きれいな魚もたくさんいました。一日中遊んでいられます。でも手袋と靴は必需品です! 磯遊びには5つ星を掲げたいと思います。 駐車場は海岸を挟んで両端のところになるでしょうか。さほどの数は止められそうにありませんでした。しかし料金がかからないのはありがたいことでした。でも環境や管理のことを考えると海水浴の時ぐらいは料金を徴収してもいいと思います。 海の家は1軒あったように思います。でも使いませんでした。ですから海の家の情報はありません.....。あしからず! シャワーはだれでも使えるシャワーが海岸の真ん中付近にありました。(一度に4人しか使えません)ちなみに石鹸やシャンプーは不可です。 更衣室などはありませんでした。ですから女性の方にはちょっと大変かと思われます。 シャワーは駐車場からすごく遠く感じます。(私たちはそう感じました)ペットボトルなどに水を汲んでくれば車のところについたときに足を洗えます。 トイレは駐車場のところにありました。 遠くから見る城崎海岸はすごくきれいです。
海が透き通っていてとてもキレイでした!人もそんなに多くなくファミリーばかりでした。海の家が一軒ありますが店員さん感じが良いです。無料の駐車場とシャワーが有難いです!
正直に言うと星3くらいが妥当なんですが私が行ったときが悪い可能性もあるので期待しての評価です。まず一般駐車場はわかりませんが平日でも夏は午前中に満車看板出てました。私は無料駐車場に停めましたがこちらはメインの場所よりも磯場がある海を見て左側の位置にあります。早い時間から数台停まっていますから早めに行かないと満車や地元の方や近隣の方に会いに来た方とかも停めていて停めれないかも?!ただ場所が海水浴場のメインが海の家あたりとすると川を挟んだ先な為、海の家やトイレまでかなりの距離……子供は少しツライ(笑)。海の家やシャワーを使わない方は特に女性の着替えは車の中やサーファーみたいにポンチョタオルで車の隅で着替えが必須!駐車場近隣の家から丸見えの為住人の方とよく目が合いました(笑)足など洗うように水・ポリタンを用意しといたらベストかと!?シャワーしに行っても帰ってくると足が砂だらけ(笑)海水浴場の範囲はメインからこちらの駐車場出入り口右側までみたいで旗が立ってますから磯場の手前辺りや旗が立っている外側に居て海で浮き輪や波とたわむれたり沖まで少し泳いだりしているとライフガードがすぐに来て注意されます!!注意されていた方が沢山いましたから……磯場方面は浮き輪して泳ごうがシュノーケルしようが注意されてませんが?水も透明度もあり海水浴に磯遊びができてとても良いし子供は喜びますが磯場近くの砂浜はマナー違反の方が残したゴミやBBQのゴミ残しで少し臭いのが残念。磯場は滑るのでマリンブーツは必須ですね。海水浴時間開始と同時に満潮と干潮の時間をアナウンスしてくれるのでこの時間を覚えておけば磯遊びは安心して遊べます。
| 名前 |
城崎海水浴場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04-7093-7837 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お盆明けの平日に訪問。とても空いていて快適に過ごせました。駐車場は数が少ないけど無料です。シャワーとトイレも併設してます。海は透明感があり、キレイなほうかと思います。磯遊びはカニやハゼ?、ヤドカリが取れるので子供達は大喜びでしょう。