歴史感じる五目ラーメン。
めんれすとらん りゅうもんの特徴
昭和の懐かしいチャーハンと、情熱を込めた旨い料理が楽しめるお店です。
五目ラーメンが特に人気で、塩っ気が絶妙な美味しさを引き立てます。
中華鍋を振り続けた大将が作る、クラシックなラーメンと餃子の味が特徴です。
家族でやってる系中華。ランチはお得感があるが、ワンプレートに全部盛っちゃうのは賛否あるかも。個人的にはちゃんと皿を分けてほしい。
美味しいです!炒飯が!!☺️しっかり鍋を振って作った香ばしい香りとしっかり味付け、卵もふわふわです。横に紅生姜付けてくれてるのもポイント高い☺️ラーメンは、スープ薄すぎて醤油ラーメンがホントに醤油!!ラーメンになっていました😨ただ炒飯がすごく美味しかったので、炒め物とかそっちで攻めたらいい感じに飲食できるような気もします!開拓の甲斐はあるかな!と思いました!あ、あと全体的に安いです!
勝手に三重のグルメ王👑を目指しているlunch大好きまっさまんです🙋暑い日が続いているのでランチは欠かせません✌️さて今日は松阪市内にある『めんれすとらんりゅうもん』さんに2回目の訪問です※1回目は写真撮るの忘れたので🤣店構えは歴史を感じさせます。名前がオールひらがなというなんと優しい。横文字がないのはもはや超激レアです。実は今回が2回目のおじゃまになります🤭※まず初めに注文方法はメニューをみて、注文書に数量を書いてお店の方に渡す方法です。1回目訪問時の注文履歴🙆♂️味噌ラーメン🍜+チャーハン2回目訪問時の注文履歴🙆醤油ラーメン(大)+八宝菜+チャーハン味(5段階勝手に評価)味噌ラーメン4・・・値段と量がこれなら👍チャーハン4・・・今どきのチャーハンは味濃いいし、見た目も黒系が多いけどこちらはザ!町中華の黄金色で味も薄めでザ!昭和🙆♂️醤油ラーメン2・・・味が薄いのねー。ラーメンの量とスープの熱さは◎八宝菜4・・・量は値段相応味は◎しっかりした味ととろみが絶妙。ヤングコーンは香りも甘みも楽しめる。1・2回とも単品をチョイスしましたが、プレートランチもあるようです👀大将がダジャレをちょいちょい言ってくれるお茶目さがまた通いたいと思わせてくれるお店です。町中華がんばれ!まっさまんは時々行きますよ👍ご馳走様でした😋最後まで読んで頂きありがとうございました。
昔ながらの雰囲気。炒飯が好きでたまに行きます。近くに住んでた頃は、よく出前でお世話になりました。
B定食をいただきました!大した事ありません!醤油ラーメンも味が薄く旨味はありません!この値段じゃなかったらヤバイです!ただ御主人と奥様の人柄は良さげで、頑張って欲しいです。
チャーハンは昭和のチャーハンの懐かしい味。五目中華そばも、美味しい。他の味は今のところ普通。
かなり昔にここで初めて天津飯じゃ無く、天津麺を食べお気に入りに!他メニューもそれなりで…😸こういう昭和な感じの建物のお店も少なくなって来たこのご時世。ボクはいいと思う😉3ヶ月前くらいに投稿文を…↑ひさしぶりに10年は経つかなァ…中華では大好きな天津飯。そのとろみと玉子にご飯が…そしたらメニューにその麺の方があり、その時、なんかちょっと期待しちゃったお気に入り🔖に!
日本人向けの中華屋さんって感じ今ダイエット中なので量ヨシですガッツリ色々味わえるのはLunch✨
味よし、ボリュームよし、コスパ800円ならなおよしB定食1000円でした。
| 名前 |
めんれすとらん りゅうもん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0598-51-9105 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
以前から気になっていたお店でしたがなかなかタイミングが合わなくてGWに念願の初訪問。18時半頃に到着。いつも店の前を通ると駐車場いっぱいのことが多いが今日は空き有りで車を停めて店内へ。店内は小学生の習字やぬいぐるみが飾られていて家庭的な雰囲気で有線が流れている。昔ながらの町中華の雰囲気が個人的には良い感じ。店内は3組の先客有り。待つことなくテーブル席に着席。メニューを見るといろいろあるので迷ったが、冷し中華@700とカレー炒飯の小盛り@580を注文。冷し中華もカレー炒飯もとても美味しかったでふ。メニューもいろいろあり、値段も安い!リピ確なので、次はかたやきそばも炒飯を食べたいと思います。ご馳走様でした!