きのこ村の美味しいカレー。
伊勢きのこ村の特徴
手作り感あふれるエモイ店内で、居心地が良い空間が広がっています✨
豊富なきのこメニューを楽しめるのが、こちらの大きな魅力です
駐車場は未舗装ですが、独特な入り口が3つあって面白い体験ができます(笑)
どのメニューも美味しいのでおすすめです。フルーツパフェは果物盛りだくさんです。
なんか、イイですね、時間が止まった感じ。きのこを愛するすべての人に、、、
コーヒー一杯450円はまあまあです。カウンター席と、テーブル席が少しのこじんまりしてますが、気さくな感じのご夫婦がやっておられました。BGMが、少し音を低くしてもらった方が有り難いかな。
今は少ししっかりした創りの建物に半分以上なってるけど(いや、もしかして当初から変わっていないかも…)。その昔… 若かった時に一度だけ来た頃は、木の小屋じゃ無いんだけど木の枠のガラス戸張りの簡単な軽い作りのボクには何と洒落た木で出来た林の中の喫茶店という雰囲気が好きだった! ログハウスとは違う魅力に感じ。食事は普通においしいと思う😄伊勢・松阪間を走る時、旧国道(県道37号線)や主に23号線を利用するが、昔から言う玉城の裏道,42号線に繋がるこの道を走りたい時、必ず気にかける店!ある度にホッとするし、見て嬉しく思いいつか行かなきゃって随分長い間思ってる。最近も、王富ラーメン店探しながらそのラーメン店を行き過ぎた時、そしてUターンした時の時間差の2度見😄今はYou Tubeなど、それからこのグーグルで沢山の行ってみたい所が多くていつここへ…現在でも車で走り過ぎながら見た限り右半分は当時の様相だと思うよ!何十年の… 時のロマンだね!😚
昔から出入りしているお店です。ピラフもランチも珈琲も美味しいです‼️マスターも奥さんも話しやすい気さくな方です‼️
きのこ村だけあって、きのこメニューが豊富🍄 🍄
名前 |
伊勢きのこ村 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0596-58-6941 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

未舗装の駐車場 何処から入るか分からない入り口が3つ(笑) 3択を正解して入店🎵手作り感のあるエモイ店内でした✨11時前でしたが通しで御飯いけるみたいで快くキノコカレーが注文出来ました🎵ビーフカレーで玉ねぎ、エリンギ、シメジ、 椎茸、舞茸? が入っていてアッサリして食べやすいカレーです(*´ω`*)サラダと手作り感あるコーヒーゼリー、らっきょうと福神漬けも嬉しいですね(✯ᴗ✯)古き良き喫茶店でした✨ごちそうさまでした。