友丸で極上松阪牛ランチ。
友丸 (Tomomaru)の特徴
松阪牛を一頭買いし、リーズナブルに楽しめる焼肉店です。
炭火焼きと自家製タレで、肉厚な三種盛りを堪能できます。
伊勢市駅エリアで評価の高い、接客と肉質が自慢の場所です。
松阪牛を一頭買いしているようなので、松阪牛を割りとリーズナブルな価格で食べられます♪炭火で焼いて自家製タレで召し上がります😊 おまかせ三種盛りの肉は肉厚で美味しいです。伊勢神宮にも奉納している白米も美味い♪
地元の人に聞くと評価が高い「友丸」にて焼肉を食べてきました。お隣の超有名銘柄牛松阪牛を食べられる焼肉屋ということで、わたしもミーハー的に松阪牛を中心に食べてきました。個人的な持論ですが、松阪牛に限らず銘柄牛の産地で食べるべきは正肉(いわゆる赤いお肉)ではなく、内臓、ホルモンに分類される肉たちです。これは、正肉は日本全国食べることができますが、足の速いホルモン系統は外に出る量が極端に少なくなり、地元だからこそ食べられる確率が高まる。と思っているからです。友丸のメニュー表を見ると…あります、松阪牛の内臓たちが。もちろん、松阪牛ではない肉たちの用意もありますが、せっかくであれば食べたくなるのが人の心情松阪牛を中心に、というよりこのページだけから頼もうと思いオーダーしましたが、品切れもあり、悲しみの自体。本当はサガリとハラミを食べようと思っていましたが、サガリが無いということで松阪牛のハラミ・ホルモン・特上カルビを食べることとしました。肉が運ばれてきて驚きました。本当に驚いたんです、なぜなら肉がすごく分厚いから。そして枚数もたくさんあるので、ぱっと見ですごい肉の量だからです。「こいつは、、ちょっと難儀しそうだ。」私は長年の焼肉食べ歩きで蓄積した経験値から、厳しい戦いを覚悟したわけです。なぜなら、分厚い肉の焼肉は本当に難しく、一口目は良かったとしても食事全体の満足度からすると低くなることが往々にしてあるからです。分厚くカットされた友丸の焼肉を食べながら、私の脳裏に思い出せるのはドラゴンボールでの一コマ。セルと戦うために精神と時の部屋に籠り修行したベジータ、トランクス親子。スーパーサイヤ人のその先を手に入れるために筋力トレーニングにいそしみ、圧倒的なパワーを手に入れながら、それがゆえにバランスを崩し、むしろスタンダードなスーパーサイヤ人状態よりも弱くなっちゃったのではないか?と思わせるシーンです。焼肉もそうですよ、分厚ければいいわけではないんです。(同系統の間違いに霜降りがあれば良いという失敗もある)分厚くなればなるほど、見た目のインパクトは力強くなりますので、肉が出てきたときの驚きは増しますが、実際に食べてみると「焼肉」としての完成度・満足度は低くなってしまうのです。大きな理由としては、肉が厚くなることによりもみダレによる味の付加が非常に難しくなることが挙げられます。肉が厚くなればなるほど、1切れあたりの肉で考えると、表面積よりも中身のほうが量としては相対的に多くなります。そのため、もみダレの味わいが肉に対して弱くなります。加えて、厚切りが故に1切れ当たりの脂と肉汁の量も増えます。これは一定ラインまではありがたい話ですが、一定の水準を超えると味付けを上回る水分・脂分が口の中に侵入してくることとなり、やっぱり味わいがどうしても薄まることとなります。過ぎたるは猶及ばざるが如し、やっぱり焼肉には適切な厚さがあり、それを超えると全体的なバランスは崩れてしまうと私は考えます。とにかく分厚くて少々私には難しい焼肉でした。食べ盛りの方だと最高の焼肉なのかもしれません。日本全国の焼肉屋を食べ歩いて記録しているブログ「焼肉図鑑」を作成しています。他の焼肉屋情報はぜひブログも見てみてください。
大満足の松阪牛焼肉ランチ。肉の量が値段に合っていない!肉多すぎ、うますぎ!店主いい人過ぎでまた来ます。
友丸ランチで手軽にお安く松阪牛が味わえました。ご飯は無料で大盛りにしてもらえます。黒毛和牛ホルモンも美味しい。追加でレバーも頼みましたがサクッとした歯ごたえで臭みも無く美味しかった。ただタレだけじゃなくて塩もあればよかったな。しんみち駐車場のスタンプをもらえるのか尋ねてみたら店の裏に専用駐車場があるので提携してないとの事。裏の駐車場がどこなのか分からなかったけどしんみち駐車場は実質無料なのでまぁいいか。支払いは現金のみ。
松坂牛が食べたくて伺いました。年末で営業していないお店が多い中、開店していただいていてありがたかったです!盛り合わせでしっかり松坂牛を堪能しました。脂がたっぷり乗っているけどくどくなく、雑味や臭みが一切ない本当のお肉の旨味を感じられました。そして、松坂豚もいただいたのですが、これが感動的な美味しさでした!松坂豚ってピンとこなくて、壁に貼ってあるメニューが目に留まりオーダーしてみたのですが、こちらも脂の美味しさが絶品でした。丁寧に接客もいていただきありがとうございました。
松阪牛は本当に美味しかったです!!お酒はリーズナブルですが、流石に肉はお高め。少し贅沢したい方にお勧めです。
すごいお肉が出てきます。松阪牛おすすめ3種盛り合わせ、7000円しますが価値があります。分厚い、大きい、1種4枚ずつでボリューム有り。もちろん抜群の肉質。今回入っていたフランクは絶品でした。オーナーさん!?もとても気さくな方でお肉の事やいろいろお話してくださいます。近くに住んでいる人がうらやましくなる焼肉屋さんでした。コロナ落ち着いた合間にまた伺いたいてす。
松阪牛三昧したくて初めて伺いました。お肉の方は最高に美味しくボリュームもあり申し分なしですが、お酒は少々高いかなぁ⁉️まぁ東京や大阪の新地とかで食べる松阪牛とはお肉は半値位だし気にはなりませんでした。しばらくは他のお肉は食べられなくなるかもです。お伊勢参りの際は毎回行くことになるでしょう☝️
松阪牛ランチ、友丸ランチ、カルビランチがおすすめ。
名前 |
友丸 (Tomomaru) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0596-22-5029 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

松坂牛が食べたくてリーズナブルな焼肉屋さんを探し見つけたので予約して行ってきました!松坂牛はおまかせ3種盛りが一番満足できると思います。その他のお肉ももちろん美味しかったですよ。接客も丁寧でスピード感もあって心から美味しく頂けました。また行きたいと思います^^