ふわふわ国産うなぎで安らぎ。
和食亭つかさの特徴
ふわふわの国産うなぎを使った料理が絶品です。
天麩羅は表面カリッと中ふっくらで大変美味しいです。
新鮮なお刺身が多種類あり、満足度は高いです。
勝浦の帰り道に寄らせてもらったのですが、おすすめセット定食を頂きました。ボリュームもあって味噌汁やご飯もとても美味しかったです。雰囲気も良くて店主も奥様も優しくて良かったです。また、行きたいと思いました。ご馳走様でした。
店に入った瞬間にうなぎの良い香りがしてもうここで一安心☺️注文の時に奥様が色々と話しかけくださり(私は話したい派なので)畳、座布団のせいもあってか居心地の良さマックスでした天然うなぎのお味はもうふわふわで美味しくてあっという間にペロリ肝吸いもホッとしました😮💨お新香の味、種類、量が絶妙に良かったです‼︎小鉢も美味🥰今度は違うメニューも食べに行きたいです駐車場はお店の横ではなく道路を挟んだ砂利の所になります。
君津の森の温泉浴の帰りに 立ち寄りました。地魚定食1880円を 食べました。 新鮮な カンパチ ハマチ アジの叩き メジマグロのお造り と 小鉢 香の物に アラ汁が 手をしっかりかけた丁寧 繊細な盛り付けで 目で楽しみ 更に 舌で 楽しめました。店内は テーブル椅子の個室 お座敷 カウンター席が 有ります。お寿司🍣が 前は あったそうですが 今は お休みしているようです。海老天重も タレで ごまかさない鮮度の良い プリプリ海老が3尾ついてます。出来たら お寿司も いただけたら嬉しいなぁと 思います。優しいおかみさんとご主人で 初めてでも 居心地いいお店でした♡又 行きたいです♡国産うなぎのうな重が 評判らしいです。
揚げたての天麩羅は表面カリット中はふっくらとても美味しいです。大きな穴子は一本ものでびっくり丼は一人では食べきれない程です。なまずはクセがない白身でとても柔らかでお勧めです。
木更津東インターを下りてから千葉鴨川線沿いを南に行ったところにはあまりこれといった飲食店はありません。俵田の交差点を西に入ってすぐの和食亭つかさをたまたまGooglemapで発見したので、入りました。駐車場は道を挟んだ北側にあります。舗装はされていませんが、車は数台停めれます。11時過ぎに訪問しましたが、既にお客さんが何組かいたので地元では人気なんでしょうか、店舗は自宅を改装した感じで夫婦二人で経営されている感じでした。玄関で人懐こい猫ちゃんがお迎えしてくれました(笑)田舎の定食屋さんといった感じです。海からは少し離れているのに(?)海鮮系やウナギを推している感じがありました。値段設定は少し高めかなと感じましたが、料理はとてもおいしかったです。
ランチで利用。駐車場は道路向かいに砂利の駐車場。限定のカツ煮込み、美味しかったです。
駐車場は通り挟んで向かい。向かいからの写真です。居酒屋のランチと言った感じでしょう。普通に美味しいよ。生姜焼きとか唐揚げとか普通のランチあったらもっといいのになぁ。
お刺身でかくて新鮮で美味しい🎵穴子の天ぷらも最高でした。
ナマズの天ぷらを頂きましたが、フワフワで旨味もあり、とても美味しかったです。
名前 |
和食亭つかさ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0439-35-3126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お刺身がおいしかった。ナマズの天ぷらも食べたかったです。また行きたいと思います。