勝浦タンタンメン、玉ねぎの甘さ。
てっぱつ屋 佐野店の特徴
勝浦タンタンメンの太麺は、辛味と旨味の融合が絶品です。
魚介の旨味と玉ねぎの甘さが溶け合う味噌担々麺が人気です。
国道沿いの立地で、釣りや海水浴の帰りに訪れるのに最適です。
一言で言うと美味しい。1番人気の勝浦たんたん麺900円。2番人気の醤油らーめん750円を頂きました。たんたん麺は、ただ辛いだけかな〜なんて期待していませんでしたが、辛ウマで箸が止まらない感じ。醤油らーめんも見た目シンプルだけど、バランスの良い美味しさ。平日の夜に行ったので空いてました。また行きたいです。ごちそうさまでした。
14時30分くらいに、お店に着きました。お店のなかは、まばらにお客さんがいました。その後は、続々とお客さんが着ていました。食券を購入して待ちます。初めての勝浦タンタンメン、美味しく頂きました。
鵜原海水浴場からの帰りに、17時頃に訪問。この時間で6割位埋まってましたので、繁盛してるかと。店内はテーブル席と小上がりの席があり、席数は多め。多少混雑しててもすぐに入れると思います。キッチンも広く店員さんも四名程度。商品提供も早いと思います。肝心の味ですが、餃子は少し物足りなかったです。小振りで中の餡も少なめ。少し水っぽく野菜も歯ごたえがないミンチのような感触。次の機会には頼まなくてもいいかな。勝浦タンタンメンは、辛味はさほどでしたが、しっかり旨辛。ひき肉・玉ねぎが辛味というより旨味がしっかり出てた。それに比べると中華麺が合ってない印象でした。スープが良かっただけに惜しい。6歳児は、醤油ラーメンを完食してました。子供連れも安心して訪問できるお店でした。
日曜日18時に行ってギリギリセーフで名前をかけました!麺が終わりな為、閉店時間前に終了してたので休日は早めに行くことをお勧めします。担々麺とミニ鉄鍋炒飯。美味しかったです。熱い!あっさり目で玉葱のせいか甘さが強目。ミニ鉄鍋炒飯はミニですが混ぜるとかなりお米が多かったです!他の勝浦式担々麺も食べて見たくなりました!
釣りの帰り道よらせてもらいました、通り沿いに面して、寄りやすいかと、店員さんも元気良く接客は良かった、珍しく勝浦タンタンの味噌味をチョイスしたが、野菜が多めで勝浦タンタンの特徴の玉ねぎが多め、味的には玉ねぎの甘さも相成って全体的に甘い味噌味かな?、チャーシュー丼はマヨネーズが味変で足せるのが嬉しい、ただ、トッピングのニンニクは潰して入れるタイプなので、せめて薄皮だけは剥いて提供してほしいかな?一度はご賞味あれヽ(o´3`o)ノ
あくまでも、、、勝浦タンタン麺を食べに『勝浦』へ出かけたわけではないですが、せっかく出かけたので食べてみようか?と「てっぱつ屋」さんに立ち寄りました。どうやら、醤油ベースのラーメンにラー油を使って辛く仕上げているとのこと。加えて、玉ねぎのみじん切りと挽肉が具になっていること。これが大きな特徴のようです。私がタンタン麺(辛め)、中2の息子がタンタン麺(辛さ普通)、妻がタンタン麺(辛さ控えめ)をオーダーし、ガッツリ行きたかった私は「餃子定食」をラーメンにプラスしてオーダーしました。ちなみに食券を買ってオーダーするシステムです。大家族が入った後だったので結構待たされるかな?と思いましたがそれほど待たずにいただくことが出来ました。タンタン麺(辛め)はさすがに一口目でラーメンを啜る際につい咽せてしまいましたが、意外と直ぐに慣れて旨辛なイメージのまま完食できました。参考までにお話するといつも家では辛口カレーを好む息子は辛さ普通でちょうど良かったという感想でした。何かの基準にしていただけたらと思います。餃子定食は小ぶりながらも餃子が10ヶに並盛りプラスαくらいのライスにスープが付いて650円ですのでリーズナブルなメニューだと思います。餃子自体は外パリパリ中身はジューシーを想定して作られてるような意図が感じられますが意図が感じられただけで実際にはそうではないです、、、が可もなく不可もなく、と言った印象です。ラー油で辛くするには限界があるので激辛好きの人には物足りないかもしれませんがご当地のB級グルメとして楽しむには十分なラーメンですね。ごちそうさまでした。
土曜の昼過ぎ。店内は賑わっていました。店員さん2人でのオペレーション。厨房丸見えのハエトリテープはやめて〜と思いましたが、見なかった事にして美味しくいただいてきました。スープをいただく際のれんげは通常のものと具だけすくえる穴あきタイプのれんげがあり、何気に嬉しかったです。
白ネギ、タマネギが両方タップリ入ってます。麺は太麺の縮れ麺。オススメのしょうゆ味ベースのタンタンメンにしましたが、みそ、塩、とんこつベースにもできるようです。食券制です。満足しました!
土曜の夕方17時30分頃訪れました。私達が訪れた時は空いてましたが、その30分前に通りがかった時は車やバイクが停まってました。出入口付近で食券を購入して店員さんに渡します。若い女性店員さんは、感じが良くて愛想が良かったです(^^)お水はセルフ方式。コロナの事もあり、使ったティッシュはゴミ箱に自分で捨てるように記載してありました。注文して10分くらいで提供して頂けました。私が食べたのは勝浦担々麺醤油です。辛かったですが美味しかったです🎵一緒に来てた人は辛いのが苦手な人だったので、スープを味見して参ってました😁太麺なので、かなりお腹いっぱいになり、食べきれず残してしまいましたが、また食べに来たいお店です(*^^*)
名前 |
てっぱつ屋 佐野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-77-0012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ここの勝浦タンタンメン最高です。今回は全部乗せの「てっぱつ」+鉄鍋チャーハン+餃子をいただきました。大満足です。ごちそうさまでした。