モチモチ太麺の懐かしナポリタン。
ささやの特徴
昭和の懐かしい雰囲気の喫茶店、個人経営の魅力があります。
モチモチの太麺が特徴のナポリタンは、アツアツチーズとの相性抜群です。
128号線沿いに位置するため、通り過ぎてしまわないように注意が必要です。
今ではあまり観られなくなった個人経営の喫茶店です。看板メニューのナポリタンが本当に美味しいです。ちょっと太めのパスタはモチモチしていて、やや甘味のソースが程よく絡んでいる逸品だと思います。アイスコーヒーも美味しかった👍です。
一度 テイクアウトで利用させていただきました。 今日は熱々を食べたい‼️ と、思って主人と二人で車で1時間かけて来ました。出来立てを頂いて、美味しいコーヒーも飲んで、身体も心も満たされました♥ マスターの優しさが味にも雰囲気にも出ています❗御馳走様でした。ありがとうございます。ちなみに私は、ナポリタンのホット辛口。主人は 熱々のチーズナポリタン。いただきました。
ずっと気になってた店。昭和の味。ゆったり時が流れる佇まい。BGMはグループサウンズ。年配にはたまらんでしょうね。噂のチーズナポリタンを食べた。これこれ。バターで絡めた、もっちもち麺。懐かしい。当時の我が家は、竹輪の薄切りでかさ増ししてたっけ。バンドやってたおじさんの部屋からはエレキギターの練習の音。いろんな記憶が蘇る。コロナ落ち着いたら、実家に帰ろうと思った。
前から気になっていた『ナポリタンのささや』さんへ。ネットでチェックしていたチーズナポリタンを注文。激旨‼️ドストライク‼️しかもサラダとデザート付で750円。自家製プリンも食べたかったが、ナポリタンでお腹いっぱいに。次こそはプリンも食べたい。そして翌日、どうしてもプリンが食べたくて来店。ミートドリアを頂いた。これまた絶品‼️店主さんや店員さんも大変感じが良くて、また行きたいと思うお店。
店主がとても気さくな方で色々なお話をしました。持ち帰りもできるので、今回はナポリタンを持ち帰りにしました。リーズナブルな価格も◎店主がナポリタンを作っている間店内でコーヒーをいただきました。この辺りで朝早くからやっている喫茶店はないのでとても助かります。ナポリタンは喫茶店ならではの味、サイドにはキャベツの千切りのサラダにみかんの缶詰のみかんがトッピング。カウンター席とテーブル席あり、駐車場5台程停められます。定期的に通いたくなるようなアットホームな喫茶店です!
ナポリタンの文字に惹かれて立ち寄り。パスタで作った焼きそば( ゚∀゚)ナポリタンはとうがらし入りのナポリタンホット。辛さが選べます。何気に気になったのはカレー。次回はカレーにチャレンジ!
モチモチの太麺でアツアツチーズと絡めながらいただきました✨店内も落ち着いていて、流れていた曲もどこか昭和な感じで、親が来たら味も雰囲気も懐かしい🍝🎵と喜びそうなので、次回は一緒に伺いたいと思いました。
128号線沿いにあるため、うっかりすると過ぎ去ってしまいます。看板のナポリタンの文字がとても気になり訪問。中は普通の食堂で、喫茶店の雰囲気はない感じ。看板にナポリタンとあるくらいなので、やはりナポリタンを注文。もう一品はこだわりのカレーにとろけたチーズを載せたカレードリアを注文。ナポリタンは懐かしい味で、家では作れそうで作れない味。太麺も自分好みで好きです。カレードリアはとろけたチーズがスパイスが効いたカレールーに合います。それほど辛くないので、子供でもいけそうです。急にデザートが食べたくなり、プリンを注文したら、まだできていなかったので、食べられず。次回訪問時に食べてみたいです。仕方なく頼んだフルーツパフェですが、コーンフレークなどのかさ増しがなく、バニラアイスとクリームを堪能できます。フルーツが缶詰なのは、まあ仕方ないかな。コスパの高いお店なので再訪決定です。
昭和チックな喫茶店ナポリタンは奇をてらわず、昔懐かしいこれぞ昭和の喫茶店のスパゲッティ!私はおいしかったです(^_^)プラス¥50で大盛にできました。リーズナブルな価格、店内も落ち着いた雰囲気で駐車場もあります。また行きます(^^)/
名前 |
ささや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-63-0315 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

太麺で昔ながらのナポリタンです。ケチャップの酸味もソフトで、飽きの来ない美味しさです。