寅さんの真珠が待つ老舗。
松井真珠店の特徴
1905年創業の老舗真珠店で、歴史を感じる風情ある佇まいです。
映画男はつらいよのロケ地にもなった、特別な場所です。
あこや真珠や淡水真珠など、多様な真珠製品がそろっています。
明治時代からある真珠屋さん。質の良い真珠アクセサリーが揃っています。お手頃なものから高級なものまで。お店L時型になっており広いです。お店が古いので、お店自体がとても素晴らしく、店内には調度品やアンティークが並んでいてそれもとても見応えありました。蓄音機や昔の扇風機、美しく光るタンスも素敵でした。映画撮影でも使われたようで、その時の写真も飾ってありました。博物館のような素敵な資料も楽しめました。それだけでも価値があるのでぜひ行って欲しいです!
老舗巡り第1053弾 1905年創業の老舗真珠屋さんホワイトゴールドあやこ真珠を購入。現存する最古の真珠屋さん。風光明媚な志摩賢島にあるレトロ感満載なお店。お店に一歩入るとタイムスリップしてノスタルジックな感覚になる。超高級な真珠からお手軽な数千円のものまで様々な種類のジュエリーが展示されていて見るだけでも飽きない。昔から使用しているレジスターなどもあったり博物館のよう。店主も店員さんも人の良さそうな方でお話も楽しい。真珠を買うなら遠くても足を運びたいお店。真珠糖なるものをいただきました。駐車場なしキャッシュレス対応。
風情ある佇まい、最高!店員さんも声かけもなく、じっくり拝見できました。興味ある物には、説明は勿論のこと、真珠に対する愛情が伝わりました。これはバイトやパートさんにはハードル高いですよね。1時間近く拝見して、陳列以外も出して頂き、良いピアス買えました。本当に嬉しく、感謝しております。
男はつらいよの大ファンで、寅次郎物語のロケ地となった松井真珠店。賢島に行くならば、ぜひ何か記念に買いたかった。歴史ある建物に、入るのに躊躇しましたが、親切にしていただき、映画撮影当時の写真アルバムも見せていただきました。高級品は手が出ませんが、お手軽なお値段のピアスを買いました。大切にします。ありがとうございました。
2度目の訪問です。初めて松井真珠店さんにお伺いをした際、一つ一つの真珠について詳しく説明をしていただいたり、制作過程での苦労話や、歴史のお話まで丁寧にしていただき感激をし気に入ったアクセサリーを購入させていただきました。それから2ヶ月も経たない内に2度目の訪問。今回は別の方に対応していただきましたが、やはり素晴らしい対応で長居をしてしまうくらい話に花が咲き、楽しく、知識もいただき、今回も素晴らしいパールに出会う事ができ購入させていただきました。特に私のお気に入りは松井真珠店さんにしか無いヴィクトリアンジュエリーの数々の品々✨見ているだけでウットリさせられる程、品があり素敵なジュエリーです。また松井真珠店さんへ足を運び、いつかヴィクトリアンジュエリーを購入したいなと、夢を見させていただいております。
1905年創業の老舗で、映画「男はつらいよ」のロケ現場にもなったお店です。そういうミーハーな部分を除いても、おかみさんの対応にはとても誠実さが感じられたので、タイピンを記念に買いました。値段が細かく分かれている理由も説明してくれたのがよかったです。伊勢志摩とくれば海女なので、お守りにしているセーマンとドーマンのイメージがあるものをここで目を付け、他のお店をぐるりと回って、やっぱりこれがよいと思ったものを手に入れました。満足です。なお、店内は撮影禁止のため写真がありません。
以前から気になっていた松井真珠展さんに訪問。趣のある素敵なお店です。また店員さんも良い接客をしてくださり満足の出来る旅のお土産になりました。今回のように普段使い出来るような価格のものから高価なものまで揃っておりました。次回は自分へのご褒美になるような少しグレードアップしたパールを見つけに訪問したいなと思います。
男はつらいよ39作目に登場します。
ホテルのチェックアウトの際に、この辺りの地図を見付けて散策。素敵な建物。お店の方も穏やかで相談しながらお手頃なあこやのピアスを頂きました。
| 名前 |
松井真珠店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0599-43-1015 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お手頃でもとてもきれいな真珠を見極めてアクセサリーにしておられるので、お得感があります。妹のリングサイズがなく、誂えて送っていただいたのですが、丁寧なお手紙が添えられており、感動しました。フィレンツェから来たイタリア人の観光客の方にも英語で対応されており、プロフェッショナルな感じを受けました。鳥羽にはたくさんの真珠店がありますが、こちらにお世話になりよかったです。