隠れ家で味わう、うな重の極み。
うな陣の特徴
蔵を改装したような迷路状店舗で和風個室が充実しています。
かばたん塩のうなぎ串やもつ煮込み、ほうれん草サラダが人気です。
鰻重は甘すぎないタレでフワフワなうなぎのボリュームが凄まじいです。
数年ぶり。金欠だけど結婚20周年記念日のため。とにかくうなぎがうまい。今この値段で出し惜しみしないうなぎの量に涙が止まらない。それに焼き鳥もいちいちうまい。ディープな昭和感+複雑に入り組んだ独特な世界観で食事が出るまでも話題に事欠かない。来店してから出るまで喜悦が満ちた瞬間が枚挙にいとまがない。
国道から一本裏の通りにあるお店で、知る人ぞ知るといった感じの渋い佇まいのお店です。私は地元に連れて行ってもらって知りました。鰻の蒲焼は炭火で焼いているので香ばしくて美味しいです。うな重はふっくらとした仕上がりで食べ応えがありますが、串に刺さった鰻の蒲焼の「かばたん」もおすすめです。味付けを塩、タレ、わさびから選ぶことができます。塩味はレモンをかけてさっぱりといただけて、わさび味は病みつきになりそうな新しい感覚でした。店内は古道具が飾ってあって、レトロな雰囲気に包まれています。
鰻重、焼鳥盛合わせ、焼きおにぎり、カバタン塩を頼みました。カバタンは短冊の鰻を串焼きにしたもので、レモンでさっぱり食べられます。鰻自体はさっぱり系の鰻で中は柔らかく、外は炭焼きでカリッとしておつまみとしてとても美味しいです。(写真の物は半分食べてしまったものです)ころっとした焼鳥は炭焼きでいい香りがしてとても美味しいのですが、薄肉(タンなど)は焼きすぎかな。鰻重はさっぱり系の鰻を柔らかく蒸して、さっぱり系のご飯に乗せ、さっぱり系のたれで絡めて鰻の味をちょうど良く味わえるようにしているのは良かったのですが、ご飯の水が多目で炊いているようで、私の好みではありませんでした。同じように、醤油の焼きおにぎりは、炭火で外はカリッとして中はフワッと上手く焼けていましたが、やはりご飯が柔らかく、私の好みではありませんでした。焼鳥などについている味噌は、辛味噌かとおもったら甘い味噌で、ご当地の食べ方かもしれませんが、焼鳥に甘味噌は私の好みではありませんでした。店の雰囲気は、コンセプト居酒屋風で、メニューも鰻に焼鳥、天ぷらに、おにぎり、鉄板焼にお好み焼きと、様々なものが食べられます、外国のお友達をつれていきたいと思いました。あと、焼きおにぎりは一部灰まみれだったので、これはちょっとと思い、はたき落としましたが、取りきれませんでした。
焼肉定食注文しました!ご飯は普通盛りで特盛レベルなので少なめを注文するとちょうど良い⭕️
東京からうなぎを食べにドライブ。まずはうなぎの骨のからあげ~肝焼き~うな重🎵この日は肝焼きが、開店2時間しないで完売でした😅25年ぶりに伺いましたが、大満足でした🎵店の雰囲気も当時と変わらず不思議な感じでした😁
個室で落ち着いて鰻重を頂けるので、家族や友人、カップルで来るには向いていると思います。値段も3000円前後とそこまで高くないので、割と気軽に来ることができます。
15年ぶりくらいに行きました。ほうれん草サラダ、鰻重、焼き鳥はタレも塩も、どれも変わらず美味しかったです。全体的に味がしっかりしているので小さい子供には濃いめかな。2歳の姪っ子はさつまいもスティックを気に入っていました。これもバターが添えてあり美味しかったです。お連れ様に鰻が苦手な方がいてもお好み焼きや定食(焼肉やエビフライ等)もありますよ。大人4人幼児1人の予約で通された席は、8畳ほどの個室。扇風機2つ、テーブル2つにアクリル板、注文はタッチパネル、感染対策も安心です。入口付近の大型サンタクロースは子供には恐怖のようですが、帰りがけに、選べるおもちゃをプレゼントして下さっているようでお子さまにも優しいお店です。
住宅街にひっそりとたたずむ落ち着いた雰囲気の店です。うな重以外にも焼き鳥、お好み焼き、焼きそば、焼うどん、天重など様々な料理があります。お酒もビール、サワー、ハイボール、カクテルと様々あります。駐車場もあります。うな重を頂きました。柔らかく、とてもふっくらしていて、香ばしさもありとても美味しかったです。ごはんは大盛りにできますが結構大盛りになります。
サーフィン帰りに房総半島南下で遅くまで🏄の為お腹ペコペコ😭この日は最初から🚙💨こちらに決めておりました🔥南房総市の「うな陣」さんに訪店🔥一杯やりたくなるのをこらえて 🍺❌うな陣だけにやっぱりうな重!🔥うな重大盛りと肝焼きを発注😋こちらご飯いっぱいなので 🍚タレも先に追加で頂き😆タレだくでワシワシ食べます 🔥お腹いっぱいになります。鰻も肝も美味しかった👍次回は泊で来て閉店まで飲 みたい🍺南房総は海鮮だけじゃない✨腹パン サーフィン飯。
名前 |
うな陣 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-29-3903 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

以前、地元の方と行って美味しかったので再訪しました。鰻たん・焼き鳥、相変わらず美味しかったです。個室スペースが多いので小さな子供連れでも気兼ねなく食事が出来ます。小さな看板はありますが国道からのアクセスが分かりづらいです。代行は自分で手配しなければなりません。また、近場だと断られるとのことなので注意が必要です。