和田浦で味わうクジラ三昧!
四季の宿 民宿じんざの特徴
和田浦駅から徒歩30秒の便利な立地、アクセスが抜群です。
クジラのフルコースは、関東沿岸ならではの美味しさが堪能できます。
自転車の洗濯サービスがあり、サイクリング客にとっても嬉しい配慮です。
最高のくつろぎ。さりげない庭のわびさび。オーナーご夫婦の人柄。また泊まりたい。こんどは鯨も食べたい。
クジラ料理のフルコースを食べたく訪問しました。申し分無しでまたいつか行きたいお宿でした。翌日は地元のハイキングコースを歩くので、朝でなくグジラかつのお弁当をお願いしました。
2025/03/20人生で2回くらいしか鯨を食べた事が無く美味しかった記憶が無い為、ちゃんと美味しい鯨を食べてイメージを上書きしたいと思っていたところ、YouTubeでこちらの宿を見つけて鯨のフルコース目当てに伺いました。YouTubeやGoogleマップ等でお料理について予習はしていたものの、クオリティも量も圧巻でした!変なクセや臭みは全く無く、美味しかったです。お刺身は馬刺しに似ているなと思いました、海の生物だけどお魚ではなく哺乳類なので当たり前なのかも知れませんが。畝須ベーコン、竜田揚げ、南蛮漬け、ハリハリ鍋…どれを食べても美味しくて、白米のお代わりをしてしまい満腹になりました。朝食のメインは焼き鯖でしたので、まず焼き鯖でごはんを一杯、ごはんをお代わりをして納豆×温泉卵×海苔でいただき朝から満腹です。和田浦駅の真ん前なので、電車で行けば迷う事も無く辿り着けると思います。コンビニや道の駅は駅の出口とは反対側なので注意が必要ですが、踏切を通って回ってもそんなに遠くは無いので、チェックイン後にお散歩がてら出かけても良いと思います。
冬の夕方、そろそろ暗くなり始めた為、宿に向かいました。ご主人が出迎えてくれて、午後4時台に到着した事もあって、急いで暖房を入れてくれました。先に入浴し、ゆったりした和室でくつろいでいると食事の時間になり、部屋まで運んで頂いた大きなお盆には沢山のクジラ料理が並び、一つ一つ説明をして下さり、その後は夫婦二人で料理を満喫いたしました。日本の伝統料理をいつまでも守って頂き、応援したいと思います。宿を出るまで見送って頂き、楽しく幸せな時間を過ごす事が出来ました。有難うございました。
クジラ三昧コース最高でした!1日限定3組のみのクジラ料理はほんとに見た目も味もマスターのおもてなしも素晴らしかったです!!
和田浦駅の目の前の民宿です。鯨のフルコースをいただきました。どれも美味しかったですが、鯨の焼肉と竜田揚げが特に美味しかったです。鯨料理以外もすべて美味しくて感動しました。ボリュームも凄かったです。お風呂は2ヶ所有り、貸切で入れます。
今回は来るまで行きましたが、駅が目の前でとても交通のべんはいいです。接客もご主人が気さくな方で、ほどよいお話しと程好い距離感で居心地はとてもよかったです。民宿と聴いていたのでうるさいかなーとおもったけど、静でゆっくりできました。クジラ料理が目的でしたので沢山の料理でお盆がテーブルからはみ出るくらいでとても美味しくお腹が一杯になりました。またいきたいですね。
ここはおさかな天国。共用設備は少々古いが部屋は清潔で広い。そして食事はとてもハイレベル。刺身、天ぷら、カツに南蛮漬け。絶品なクジラ料理の数々をぜひ楽しんで欲しい。
クジラ料理のフルコースが頂ける宿。様々な部位の料理を提供して頂きましたとても美味しくまた食べに来たいと思いました。宿の方も優しく料理の内容を詳しく説明して頂き感激しました。
名前 |
四季の宿 民宿じんざ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-47-2252 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

クジラ料理コースを頼むと、コレでもかというほどクジラ料理が出てきますアタシなんかの拙い言葉での説明。写真をご覧くださいまし。