日替わり刺し身とクジラ料理。
さかなの特徴
地元の漁港で取れた新鮮なツチクジラ料理が楽しめます。
女将さんの優しい笑顔が心温まるアットホームなお店です。
日替わりの刺し身や定食メニューは新しい発見に満ちています。
クジラカツと鯨刺し定食をいただいてきました。カツはサクサクで味もしっかり、刺し身も臭みもなく大変美味でした♪お店はすごくこじんまりとしてますので日によってはしばらく待ちになるかな〜と…?
海沿いドライブの途中にGoogleマップでピンときたこの店。当たりでした!クジラが本当に新鮮で美味しい。クジラカツは写真撮り忘れるくらいむさぼりまちいてしまいました。お店の方も親切でした。クジラはちょっと苦手と思ってる方、ここに来ると価値観変わるかもしれません。オススメです!
クジラ料理がたべれます。私はブリとアジのおさしみ2種定食を食べましたが、ブリが口の中でとろけて、ブリのおさしみで、こんなに美味しいと思ったのは初めてでした。また、クジラのカツもいただきました。言われなければお肉のカツと思えるのですね。
外房・南房総の鴨川~千倉の間にある和田浦漁村のお店。漁師町の食堂と言ったところですが、お店の佇まいは居酒屋さん風です。国道128号線から離れた奥まった場所に在るので、アクセスはGoogle Map等で。車は駐車場所をお店の人に聞くと良いです。ちょっと強面だけど80歳の実直で優しそうなご主人と、綺麗で明るい奥様、それに息子さんかな?で経営されています。数少ない伝統の捕鯨基地である和田浦なので、商業捕鯨で許される種類のくじらを限られた頭数のみ捕獲しています。そのくじらを現地で食せるお店です。本日のお勧め「アジ刺身とクジラカツ定食」を頂きました。クジラカツは記憶にある味・食感とは違い、甘味が有って硬過ぎず美味しいです。アジ刺身も脂が乗って美味しく、カニの味噌汁も良い出汁が出ています。ひじきも地元産とのこと。閉店間際でしたが、とても美味しくて楽しいひと時を過ごさせて頂きました。外房・南房総の鴨川~千倉の間で、恰好を付けたデートではない、貴重で美味しい食事を楽しみたい方に推薦します。次回は「クジラ3点盛+刺身定食」を食べてみたいです。
”つちくじら“のお肉が食べられるお店です。お店の雰囲気も良く、気持ち良いお店でした。ご飯を食べるところは小上がりで家族や友達などのグループで利用もしやすいと思います。店員の奥さんも感じが良く、帰り際に「お気をつけて、お帰りくださいね」とちょっとした気遣いも嬉しいおもてなしです。食事は友達がクジラのカツを注文していたので、あえて金目鯛の煮付けを注文。しっかりと煮込まれ味付けは申し分なし、素材もいいので金目鯛自体も脂がのっていて最高に美味しかったです。しかも金目鯛の切り身が大きくボリューム満点で大満足のランチになりました。
アジ刺しクジラかつ定食を頼みました。味噌汁やご飯も含めて全部とても美味しく大満足です。ご飯は少し少な目かもしれませんので、男性は大盛り(お代わり200円も可)でも良いでしょう。今回13人という人数で訪問した為ご主人から「こんな小さい店に電話も無しに大勢で来られても」と言われたので、大人数の場合は電話してからの訪問が良いと思います。
鯨の使った料理があるお店。お店の男の人に「鯨カツが美味い、オススメだよ!」と元気に勧められ家族は鯨カツ+鯵刺しを、私は鯨の刺身3点盛りをオーダー。刺身は冷凍なのか?少しカチコチの状態で、柔らかくなるまで待った。3種の刺身の味はどれもあっさりとしており、ほんのり甘味があったように感じた。今まで鯨を食べたことがなく、少しクセのある味だと思っていたので予想外だった。最も美味しかったのは、家族に一口もらった鯨カツ。サクサクして1番美味しかった。量は少し少なめか?値段は少々高めに感じる。昔は鯨が給食でよく出たそうだが、今の小学校や中学校ではそうそう出ないので(千葉でも地域依るのか?)、鯨を食べられるお店は貴重なのかな…ご馳走様でした。
女将さんお勧めの、くじら定食¥1
時間ギリギリでしたが、くじらが食べたくて訪問!オーシャンビューの席もあります!小鉢の1つひとつもとても美味しくオマケに採れたて花付きのきゅうりまで頂きました!また、時間内に行きたいですー😆
名前 |
さかな |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-47-2724 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

息子さんが釣りや漁をしていてその時に取れたものを出してくれるため刺し身は日替わりです。お父さんとお母さんが店をやっています。優しいお母さんで、クジラも魚も地のものよ、と教えてくれました。お酒も飲みましたが多分安めに見積もってくれたんじゃないかなと思います。安くてとても美味しかったです。また近くに行ったら次はお刺身を食べたいです。駐車場はないですが人通りが少ないため路駐できるのでお母さんに聞いてください。