濃厚な牛乳使用のソフトクリーム。
新生酪農アイスクリームショップの特徴
自家製の濃厚なソフトクリームは300円前後で大きくて満足感が高いです。
店舗脇と工場前に駐車場があり、車での来店が便利な立地です。
低温殺菌の新鮮な牛乳を使ったソフトやヨーグルト、チーズの直売もあります。
店内でピザを食べて食後にソフトクリームをいただきましたこのお店の隣で作ってるチーズや牛乳ヨーグルトなどを使ってピザ・ソフトクリーム・ヨーグルトを堪能出来ます店の駐車場が狭く3台程しか停められないが隣の工場にも駐車場があるので工場側の駐車場に停めるのをオススメしますソフトクリームもミルクが濃厚でありながら後味はスッキリしてて美味い!ピザもピザ用石窯で注文が入ってから焼き上げる為焼きたてが食べれて最高です。
毎年、大原漁港の伊勢海老祭り🦞の帰りに行って食べる。山奥にあるけど、すごく濃厚でしつこくなくて美味しい😋駐車場🅿️もあり、ピザ屋も隣に併設。買って食べるスペースもあり。他のも美味しいけど、ソフトクリームがイチオシ💕金額も360円と良心的で量も多い!すぐに溶けてくるので、お手拭き持参!
休日閉店間際の時間帯でしたがお客さんが途切れず、人気店であることが伺えました。濃厚なソフトクリームとさっぱりしたヨーグルトををおいしく頂きました。
隣接している乳製品製造の新生酪農株式会社の直営店。ソフトクリームが380-400円。それでいて量が他店の3倍位ある。ノーマルのソフトクリームをカップで注文すると量が最大でコスパ最高。石窯ピザも悪くない。僻地ながら人が途絶えない人気店なのも納得できる。
結構な台数の駐車場も完備し、ソフトクリームの味、量共に大満足。めちゃくちゃコスパの良い優良店です。
マンゴーソフトクリームを食べました。ソフトクリームは大きめでソースは少し果肉が入ってました。値段は380円で味もとても美味しかったです。第2駐車場が隣の工場にありました。
名物のソフトクリームは現在(2025/3/3)340円です。このご時世にはとても安く、コーンの上にたっぷり盛り付けられたソフトクリームはボリュームがあり、濃厚でありながら後味は爽やかで食べやすいですね。なお、店の注意書きにもある通り風が強い日、または暑い日にはとても溶けやすいのでこぼさないようにする為には早めに食べる必要があります。意外にもベストシーズンは冬〜初春かもしれません。
2025年3月9日おやつの時間によらせていただきました。評判通り、お手頃価格でアイスクリームの量に驚きました。駐車場が小さいので、タイミング良く、車を止めれたら、ラッキーと感じました。
久しぶりに美味しいアイスクリームに出会いました。個人的にはマザー牧場のアイスクリームより断然こちらのほうが好きです。コストコより美味しいかも。良いお店と出会えて良かったです。販売スタッフさんも気さくな良い方でした。
| 名前 |
新生酪農アイスクリームショップ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0475-44-0099 |
| 営業時間 |
[火水木金土] 10:30~17:00 [日] 10:30~16:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ソフトクリームを購入。結構大きめでクリーミーな味。酪農の名称は偽りなく本物の味でした。おすすめです。