新天地商店街で味わう出汁自慢のうどん。
うどん処 九菴の特徴
新天地商店街にある老舗のうどん屋さんです。
出汁にこだわった細麺の美味しいうどんが楽しめます。
カレーうどんの喉ごしが最高で人気があります。
新天地商店街にあるうどん屋さん。メニューが豊富で珍しい味付けのものも多く、2種類のうどんの食べ比べができるあわせうどんも特色のひとつです。あわせうどんの麺は合計で1玉との事なので、食べ切れなくなる心配はしなくても大丈夫だと思います。開店1時間以上前に下見をしに来たところお店の外に大将がいらっしゃり、こちらで食事をしようと決めている事を話すと、店内の席数や人気メニューなどを丁寧に説明して下さりました。事前に評判は聞いておりましたが、お店の方は皆さん本当に愛想が良かったです。開店前や混雑時は入口のウェイティングボードに名前と人数を記入して受付をする事ができます。受付後に一度お店を離れる際は、戻って来た時点でお店の方に声を掛けるようにして下さい。メニューはアルタンカラうどん(温)を注文。お料理の提供は早かったです。麺は細手でやわらかい独特なもので、出汁は野菜ベースで味付けはしっかりめ。具材はトマトをはじめ数種類の野菜と、牛肉、しめじなどたくさん入っています。牛肉は伊賀牛を使用。麺・味付け共に一般的なうどんのイメージとは少々異なるかもしれませんが、良い意味でオリジナリティに溢れた唯一無二のうどんでとても美味しかったです。普段あまりうどんを好んで食べない方でも、こちらの創作メニューならいけるかもしれません。また別のメニューも食べに来たいですね。ご馳走様でした。
定期的にお伺いしているうどん屋さんです。カレーうどんが和風出汁がきいて絶品です。麺の量や辛さもお好みで注文できます。店員さんの愛想は抜群です!
2024.6.21あわせうどんをいただきました!カレーうどんときつねうどん。うどんの麺は細く、稲庭うどんぐらいの太さ。キツネの揚げは出汁が沁みててうまい!また、カレーうどんもキツネうどんのスープも出汁がきいててうまい!!めちゃめちゃおいしかった。お店の人もとても愛想よくとても感じ良かった!!ごちそうさまでした。駐車場は駅前の駐車場の60分無料の駐車場があるのでそこを利用してもらえればと思います。お店はアーケード内にあります!
平日の13時過ぎ。先客は1組、その他に、私たちと同時に入店したお一人様だけ。平日だとかなり空いてますね。ではでは、私はカレーうどん、友人は赤白うどんをオーダー。カレーうどんは辛さが選べ、私は甘口に。辛さのないとろりとしたカレーで、とても食べやすかったです。赤白の白い湯葉豆乳うどんは湯葉が思うよりたくさん入っていて、豆乳の優しい味わいで美味しいです。赤いアルカンタラは野菜が多く、でも少し酸っぱくて、かなりオトナな味ですね。また違ううどんを食べに来たいです。
最高においしく、店主さん、店員さんもとっても親切u0026気さくで素敵なお店です。メニューは種類豊富でどれにするか悩みましたが、豚しゃぶおろしと梅香うどんにしました(^^)麺は細麺でコシがあります!豚しゃぶおろしやカレーらお出汁が麺によく絡みおいしいです。店内はとても清潔で、これまでに食べたことのない変わったメニューがたくさんあり、しかもとてもおいしいです。豚しゃぶおろしは温で頂きましたがゴマだれベースのお出汁で少しこってりしたもの、梅香は冷で頂きさっぱりおいしかったです。この二つの組み合わせが良いことがよくわかりました!メニューはマスターが考案されておられるようで、とっても楽しそうにメニューの説明をしてくださります(^^)こだわり感が万歳で、新メニューや季節メニュー、お写真もありどれも本当においしそうでした。料理の提供時間も早く、お腹がぺこぺこだったので写真も撮らずに食べてしまったことだけが後悔ですm(__)m住まいからは遠いですが、名阪国道を通る際は途中で降りてでもまた来たいと思えるお店でした(*^^*)ありがとうございました(^o^)
お店の駐車場は小さいですが種類が多くどれも美味しいです。また合わせうどんということで2種類のうどんを一度に頼むことができて嬉しいです。麺の量は2つで一つ分くらいに減らしてあると思うぐらいの量なので多すぎるということはないと思います。直ぐ側に伊賀市駅の駐車場があり一時間以内は無料なので便利です。
カレーうどん好きでした。スパイスが良い。麺は細めで柔らかい。優しいのど越しを楽しめます。一番のお気に入りはスープ。お出汁がしっかりしていて何度も食べたくなってしまいます。伊賀で一番おいしいうどん屋さんだと思います。
あわせアルカンタというとまとの冷製うどんカレーうどんセットをいただきました。からさや、量もアレンジできます。お出汁が優しい感じです。
小さな商店街の中なので、車で行くとまず見つけられません。駅のロータリーにある駐車場が60分以内なら無料なので、そこに停めるといいと思います。名前は忘れてしまいましたが、オリーブオイルとトマトとオクラとカボチャなどが入った、洋風うどんとカレーうどんのセットを頼みました。洋風のうどんは、冷たい方が美味しいような気がします。カレーうどんは、粘りが強めのあんかけになっていて、カレーが跳ねる心配が少ないです。肉は伊賀牛が入っていました。麺は、一人前が半々になっているようなので、二種類のうどんのセットでも、一人で食べ切れます。どちらのうどんも、とても美味しかったです。
名前 |
うどん処 九菴 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0595-21-5859 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチで来ました。駅前のちょっと寂しげなアーケードの入り口付近にある、うどん屋さんです。お昼時で3組くらい並んでいましたが、10分から15分くらいで入れました。店内は思ったより広く感じます。どれも美味しそうなのですが、鴨カレーうどんをいただきましたよ。麺は柔らかめですが、中細麺でコシもあり食べやすいです。カレーも美味しかったのですが、出汁が効いてカレーの風味の後に広がる感じがとても良かったです。駐車場は駅前を利用します。1時間無料なので、食べて帰る分には十分でしたよ。