白子町の絶品ロースカツ定食!
レストラン岡本の特徴
白子町で美味しいロースカツ定食を提供する名店です。
海沿いに位置し、静かで落ち着いた雰囲気のレストランです。
季節限定のアサリのフライなど、バラエティ豊かなメニューが魅力です。
白子町の河津桜の花見をした後に立ち寄りました。特ヒレカツにガーリックライスに変更したセットを注文。モチモチとした肉厚の食感に、豚の風味がなかなか他のお店ではない美味しさです。
ロースカツ定食とっても美味しかったです!カツ丼を食べようと思い伺いましたがメニューを見て即決でした笑お店から道路を挟んで目の前に駐車場があります!サラダバーもあります!サラダは少なめ種類ですが、おしんこがたくさんあります!
以前から営業していた洋食レストラン。ビフテキやとんかつのメインを選び定食セットを追加するとライス、スープか赤だし味噌汁、サラダバーが付きます。価格の割に良い素材を使いボリュームも十分でスタッフさんの感じも良い良心的なお店です。
もう、30年以上前から利用してます。千葉市に越してからは、千葉市や船橋の岡本庵で豚カツは食べられますが、ステーキはやはりこちらでしか味わえないので行くたびに立ち寄らせて貰ってます。ここのテンダー(ヒレ肉)は、絶対お値打ち品です。昔のベーコンを巻いていた形が良かったですけど。あとはシソご飯と漬物と赤出汁で頂くお食事は最高ですよ。
近くのホテルに泊まった際の夕食に行きました。黒毛和牛厳選吟上サーロイン(180g)¥4680いきなりステーキと比べると柔らかさが全然違う!ソースが別皿なので鉄板で跳ねないのが、とても良かったです。オニオンブロッサム(新玉ねぎ)¥690スーパーで買う玉ねぎとは違う生臭い感じが全く無く、中まで火が通っててホクホクでした!サラダバーは漬物バーでした。味噌がいい感じでした!
ランチで伺いました。11時オープンですが11時半予約。すでに7.8組いて混雑してました。二人で揚げ物盛り合わせのデザート、ドリンク。サラダ、漬物付きをオーダー静かな雰囲気ですが13時に出る頃には満席、お待ちの人もいるようでした。エビフライがプリプリで美味しかったです。旬のフライはアサリが10個くらいまとめたものでした。初めて食べた。げんこつみたいに丸まってました。油ものいっぱい食べたのにあっさり食べれて胃もたれしませんでした。
生姜焼きを食べましたが、お肉が柔らかい!家で焼いたら固くなるのに…なんでだ??と思うくらいに柔らか。同行者のカキフライは大きくてビックリ。火を通してもなおデッカい。定食のご飯はシソご飯か白飯から、汁物は赤だしかコーンスープから選べました。お腹いっぱいで大満足でした。
白子中心部川沿いに入り大きい駐車場有ります。創業40年ほどの老舗洋食屋さん。トンカツ、和牛ステーキ押しだと思います。ステーキ丼は2000円でアメリカ牛で和牛は3400円からになりますので値段はそれなりだと思います。関係は定かでありませんが佇まいや設いはかつ吉風で古民家民藝調の重厚なお店で高級感有ります。
近くまで来たので伺いました。ロースカツと特上ヒレカツを定食で頂きました。ロースカツは普通でしょうか‥お値段の割にちょっと物足りない感じでした。特上ヒレカツは圧巻でしたがそれなりのお値段ですから‥話題にはなるかと思います。
名前 |
レストラン岡本 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2023.6.18訪問。オヤジの墓参りを午前中に済ませ、少し車を走らせて、白子町の【岡本】を初訪問。魅力的なメニューボードを一通り眺めて、夫婦共に「ロースかつエビフライ盛+定食(シソごはん・赤だし)」を注文☺️料理が提供されるまでの間に、漬物\u0026サラダバーに向かいレタス、キャベツにシーズン最終の新玉を取り、漬物は高菜漬け、きゅうり漬に生姜甘酢をチョイス。程なくして料理が到着し、早速、ロースかつを一口いただくと脂身が甘く、肉も柔らかくて旨味も充分に感じる事が出来た😋食べ応えあるエビフライも、尾っぽまで殻が取られおりストレス無く完食‼︎シソが混ぜ込まれたご飯も爽やかな香りで良いアクセントとなり、満足度の高いランチを堪能させていただきました😆