桜舞う坂田池で、心満たされる散歩。
町立ふれあい坂田池公園の特徴
坂田池を中心に整備された広々とした公園で、池周囲の散策コースが魅力です。
場所によっては渡り鳥が飛来し、冬の素敵な光景が楽しめるのがポイントです。
遊具やスポーツ施設が充実しており、家族連れにも嬉しい設定の公園です。
広い池が有り、周りを芝生広場で囲まれている平坦な公園。年配者が池の周りを散歩するのに丁度良さげな大きさ。遊具も有り小さな子供にも向いている。
この池がある公園は初めて、散歩しました。周りには、池や山があって、家もありましたがやっぱり池の周りを走りながら。ジョギングするのも、絶好のジョギングコースとも言える。場所でもあります。とてものどかな風景漂う場所です。
令和5年3月31日、初めて訪れました😃これまで、何度も横を通っていたのに、立ち寄ったことは、なかったんだよなぁ😢ぽかぽか陽気に誘われ、満開の桜を楽しんで来ましたよ☺️池を一周すると、約1.2キロあるんだね。花や鳥を見ながらの散策は、本当に清々しいよね😄平日にも拘わらず、沢山のちびっこ達や老夫婦が、日射しをたっぷり浴びていましたよ😅また、遊具も充実していて、ちびっこ天国という感じだったなぁ😉公園に併設して、陸上競技場やテニスコートもあり、運動するにはもってこいの施設だね🤗沢山、楽しんでね😄
駐車場まぁまぁ広いです。、公園は整備されていて遊具も、楽しい。また池の周りが、整備されていて散歩などにも程よいです…車椅子でも問題なく回れます。周囲に大人用の健康遊具がところどころあり。
冬には渡り鳥がたくさん飛来して、素敵な光景が見られます。
のどかで良い場所。Pも🚻もあるよー。
何もありませんが、カモを見ながら池の周りを歩くのも悪くないです。
ターザンロープや高いネットの遊具、小さなお子さん向けのすべり台など、遊具のスペース、テニスコートに野球場、ゲートボールなどができる広場に、池を周回できる(一周1.2km)ジョギングコースにもなる遊歩道。駐車場も第二も含めると相当数あります。敷地前の山は毎年梅林が見事で、コロナ禍以前は梅祭りが催されていました。年代問わずからだを動かすのに適した公園です。横断歩道を渡るとローソンがあります。
2021年7月1日広い公園ですよ〜無料の駐車場も何箇所も有り池の周りはランニングコースになっているみたいだわ😊✨✨✨👍
名前 |
町立ふれあい坂田池公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0479-82-7256 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.yokoshibahikari.chiba.jp/soshiki/14/1059.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

毎日、毎日、危険な暑さと大雨の日々を過ごしているので、チョット季節を戻してみたくなりました。マハリクマハリタ、4月10日の🌸さくら祭りの時に戻れ。見事、満開の🌸さくら咲きました。池の周りをゆったりと歩いてみますか?少しは、涼しくなることを願いながら!!