九十九里浜の美しい砂浜。
九十九里浜の特徴
美しい砂浜と崩れる白波が絶景の九十九里浜、心躍ります。
サーフィンと釣りのメッカとして、多くの愛好者が集まります。
日本の白砂青松100選に選ばれた歴史あるビーチの魅力。
波が高いのでサーファーが多いですね。砂浜を歩いていると美味しそうなハマグリの貝殻ばかり落ちています。
思い出の九十九里浜を軽く口ずさむが、若い妻には響かなかったようだ。
ビーチに出られる場所が限定されています。ただ行ってみるとどこまでも続くビーチ。ちょっと感動します。
相当以前から行きたかったところです。ここ2年は1年に1回は訪ねることができました!予想通り素晴らしい場所。さすがに日本一の長い砂浜ですね!秋の訪問でしたので、観光客も少なく。心ゆくまで、風を感じて、果てなく続いてる砂浜のかなた...とても素敵な景観と時間を堪能できました!日本にいるなら一度は訪れたい場所だと思いました。
元旦に海を見に来ました。凍れる空気と優しい日差しが年始を招いてました(^^)
景色が綺麗でした。
視界の遥先まで続く、美しい砂浜と崩れる白波がとても素晴らしい。時間を忘れて、ずっと見ていたくなる景色です。早朝に訪れた際は人がおらず、雄大な景色を独り占めできて贅沢な時を過ごせました。
子供のころの昔話ですが、波打ち際を足でぐりぐり掘ると、大きなはまぐりが山のように捕れたんです。トタン板で焼く浜焼き屋さんもたくさんあって、夢のようでした。今はもうあの大きなはまぐりを見ることも、トタンで焼く浜焼き屋もなくなりましたが、その思い出は、一生の宝なのです。
ただただ広い砂浜。
名前 |
九十九里浜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2023.3月5日この日はとても風がつよいです。サーフィンをする人はたくさんいました。駐車場もいっぱいで結構ギリギリ止められましたが混雑しています。さすが日曜日って感じ近くにトイレがあるので便利だと思います。ちょっと離れたところにカフェもありました。