まんまるメロンの魔法、50年の味。
ドイツ菓子 ゲベック 本店の特徴
創業50年の老舗ドイツ菓子店で、まんまるプリンスメロンのスイーツが楽しめます。
特徴的な三角屋根の赤い可愛い建物が、訪れる人々の目を引きます。
落ち着いた雰囲気の店内で、レトロなデザインがヨーロッパの風を感じさせます。
長年営業されてるケーキ屋さんです。優雅な雰囲気で少し贅沢な気持ちが味わえるので、毎回店内で頂いています。いつも安定した味でとても美味しいです。もう少し近かったらいいのに…と思っています。長く続いてほしいお店のひとつです。
お土産の焼き菓子を買いに行きました。種類が豊富でどれも美味しそうなので、お土産に良いです。喫茶でケーキセットをいただきましたが、落ち着いた雰囲気はとても素敵です。ケーキは長年シブーストが大好きです。これからもずっとあってほしいお店です♪
子供の頃からある懐かしいケーキ屋さんです。このお店のクランツが大好きです。
特徴的な三角屋根の赤い可愛い建物です。店内は落ち着いたクラシックで上品な雰囲気。ケーキもお紅茶も美味しいです。喫茶室に行く際、段差に気を付けてくださいね。
創業50年を迎える老舗ドイツ菓子店でいただく、まんまるプリンスメロンを使った、期間限定スイーツ..今回は.プリンツェス(686円)をいただきました.こちらは.完熟メロンの中に、たっぷりフルーツ・ふんわりスポンジ・まったりクリーム.などが入った、ゴージャスな気分が味わえるケーキです..他にも.抹茶(454円).マンダリン(443円).などもあります。
2022年3月26日 テイクアウトチョコ3種類とツイトローネ(レモンの刻んだ物が底に入ってました)を購入チョコレートは1ケ200円前後。サクランボのチョコはお酒入。おいし〜ツイトローネは粉のキメが細かいのがわかります♪コロナ気にせず中でお茶出来る様になったらまったりしたいです!!!
あっさりとしたケーキで美味しかったです。クッキーや焼き菓子類もすごく美味しい!!
ドイツ菓子とお茶ができるお店。長らく奈良のならやま大通りに位置し地元の人に愛されているお店である。
ならやま大通りの『ドイツ菓子 ゲベック』でお茶しました。創業50年超えの老舗洋菓子店。ヨーロッパちっくな赤い建物、駐車場は9台完備だそうです。家具はアンティーク調、シャンデリアも釣り下がってます。大和郡山に姉妹店のマイゲベックというお店があり、3年前に行きました。スタイリッシュなそちらとは対極なインテリア。また今回いただいた2個からの想定では、マイゲベックよりケーキはおいしいんじゃない?と思っています。もしレシピが共通しているのであれば、この3年の間に味が向上された(というより自分の好みに近づいた)のではーと思っております。🍽️ブログ、インスタ、twitter『ミシュランごっこ』でやってます🍽️
| 名前 |
ドイツ菓子 ゲベック 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0742-49-1385 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ケーキセットはお買い得です😁 何度目の来店でしたが、やはり大満足でした。