晴れ間の中で楽しむ、最高のラジコン環境。
NEW NEXT RUSH CIRCUITの特徴
雨天時でもコース整備を行い、練習環境を整えてくれる配慮が嬉しいです。
高速サーキットの特性を活かした、二つの曲率の異なるS字レイアウトが魅力的です。
照明完備で夜間も楽しめるため、様々なマシンが走行できる環境が整っています。
屋外の高速サーキット、昔からコースレイアウトは変化無し、グリップ感は良い方、グリップ剤使用可能、電動、GPどちらもOK.ツーリングカーの場合タイヤは1日で消耗してしまいます。
道幅も広く、二つの曲率の異なる大きなS字を直線で繋げたようなレイアウトで比較的高速サーキットになると思います。縁石はコース側がなだらかで、逆側(アウトサイド)は少し確度が急になっています。高速サーキットなので場所によっては縁石に乗るとロールオーバーして飛んでいきますので要注意です。マイラップスでの計測もありますが、二本線のRC4ハイブリッドのみ対応しています。(RC3かそれ以前の機器のようです)ネットには繋がっていませんがショップの奥にあるPCで確認が出来ます。ショップが併設されていて結構細かな物も手に入ります。ここではRCバイクの走行時間も設定されていて、1時間に15分ほど走らせることが出来ます。バイク乗りとしてはちょっと感動ものです。時間分けはそれだけで四輪はどのクラスもフリー走行になっていました。駐車場が満杯になっている状態でも時間分けしていなかったのでたぶん行われないのだと思います。(未確認)トイレは男子用と女子用が各1 掃除も行き届いていて清潔です。ピットは屋外なので真冬や真夏は辛そうですが、風よけのヨシズや扇風機は完備されていました。電源は各テーブル横の柱にありますので延長コードは必須です。高速サーキットでエンジンカーも走行出来る(混走)場所なのでタミチャレ仕様などはちょっと厳しいかも知れません。21.5Tでギア比4.5だとちょっと遅すぎて危なかったです。
路面がフラットでグリップも良い。綺麗なサーキットです。
店長さん店員さんイイ人で、コースも綺麗u0026大きく楽しめます❗
以前のにこやかな店長さんが居なくなってからは一見さんにはまた行きにくい場所になりました。確かに常連さんも大切かも知れませんが、新規のお客さんを毛嫌いするこの業界の雰囲気はなんとかならないものか。初心者にはあまりオススメしません。
路面はフラットで縁石は低く、マシンに優しいコースです。また、清掃も行き届いているのでグリップも高く、まだ国内でもユーザーの少ないRCバイクに理解のある数少ないサーキットです。
最高の環境でラジコンが出来る所。
素晴らしいサーキットです。
綺麗な路面♪(・∀・)※ハチイチレーシング『以外』走行可能。
名前 |
NEW NEXT RUSH CIRCUIT |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-73-6356 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/New-NEXT-RUSH-Circuit-100079457511636/ |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

訪問日は曇り時々雨の予報 店長が降雨情報を確認しながら雨が降り止むタイミングでコース整備を始め雨が止んで日が照り始める位にはコースイン出来るようにしてくれるなどむずかしい天気のなか、コースまで来てくれるお客さんが少しでも練習が出来るようにお客さん目線で運営している所はさすがRUSHさん、店長も日本以外にもTITCでもトロフィーを獲得するほどのドライバーみたいです。初心者には走りやすく中上級者には難しいコースように思います。