手厚い介護で最後まで安心。
👴🏻👵🏻ホーム 名木の里の特徴
胃ろうの管理が非常に丁寧で、安心できる環境です。
2年間の寝たきりでも床ずれゼロで、手厚い介護が実感できます。
介護スタッフの献身的な姿勢に、家族も驚きと感謝を感じています。
見学させて頂いた感想です首都圏中央連絡自動車道 神崎ICや発酵の里が近くに位置し陽当りの良い中庭がある施設でした施設長が案内して下さりましたが先に見学した有料老人ホームと比べると施設の職員さんに「こんにちは」とこちらから挨拶させて頂いても小さな声でやっと返事が返ってくるくらいか見ない素振りで素通りされて行かれる職員さんも何人もおられました有料老人ホームみたいに利用者皆さんと職員さんとの楽しげな会話や笑顔は見る事が出来ませんでした少し暗い雰囲気と施設理念の理解度などの無さを感じましたし料金だけでは決め難いものを感じましたユニット型居室の区域にはお花の名前で分けられている様で入居者さん同士陽だまりでお話されてました東日本大震災の時に増設されたユニットもあるそうです慣れないと施設内で迷子になりそうな造りです最後に見学や面接などに来て頂いた方へ「交通費一律1000円おわたしします」と明記されていましたがこれはありませんでした小さな約束事が守れないとなると長いお付き合いの中には色々と面倒な事もあるのかと思いましたご参考になれば幸いです。
| 名前 |
👴🏻👵🏻ホーム 名木の里 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0476-96-4165 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
叔母がこちらでお世話になり最期を迎えました胃ろうをし2年間意識なしで寝たきりになりました叔母家族が胃ろうの管があったところの肌もほぼなんもなってないし床ずれもなくホントに手厚い介護をしてくれたんだろうなぁ‥って感謝と驚きを交えて話してくれました!お化粧も綺麗に施してくれて綺麗に旅立ちができたと思います🥺本当にありがとうございました‥