職人が握る美味しさ、長次郎へ!
にぎり長次郎 楠葉店の特徴
職人が目の前で握る新鮮な寿司が楽しめるお店です。
テイクアウトでも美味しさが際立つ、握り寿司の名店です。
デザート薩摩フライアイス添えが特に人気で評判です。
何回か来たことがある、回転寿司よりもおいしい気がする。また久しぶりに食べたい。
回転寿司屋さんですが職人さん達が目の前で握ってくれます。たまに行きますがメチャ旨いです😋1皿100円とかではないので少し敷居が高かったのですが、最近は他店も100円超があたりまえになってきたんで少し敷居が低くなったかもです😅💦今回は初めて正月用の寿司を頼んでみました。1月2日受け取りで、その日はイートイン営業なしでお店開いてました(ご苦労様です)🙇で…やっぱり旨かったです😍正月から美味しいもん食べれて良い年のスタートとなりました😄ごちそうさまでした🙏
お昼ランチ行ってきました。握り寿司に赤だし付きセットを選択しました。寿司ネタはハマチが特に美味しかったです。肉厚でコリコリ食感!たまには贅沢ランチも良いですね〜メニュー日替わり(梅) 赤だし付き980円。
22.12.13初来店です。いつも前の道を通り過ぎるだけでしたが、会社の同僚が同系列の別店舗で高かったけど美味しかったとの話しをしていたので寄ってみる事にしました。訪れたのはランチタイム、お一人様カウンターに案内して貰い、タブレットで注文。最近どの店でも増えて来て馴染めないけど仕方ないですね。店の雰囲気は落ち着いた感じで、回転レーンは回っているけど商品POPが回っているだけで提供は配膳でした。早速ランチメニューの「彩」を注文、あとこちらの系列店は細巻きのメニューが豊富でしたので、「タクトロ」と「涙鉄火巻き」を注文しました。サイズ的には少ないかな?と思いましたが予想以上にお腹が膨れて大変満足でした。特に「茶碗蒸し」と「アラ汁の赤だし」は絶品でお腹に余裕が在れば御代わりしたかった位でした。同僚の話し通り庶民には美味しく高い店ですけど、晴れの日には再訪問も有りかと思います。
よくテイクアウトで買わせてもらっています。ここのマグロ(赤身)を食べると、他店の中トロ並に脂が乗っています。おすすめはやはりサーモンですかね。長次郎のいいところは脂のノリ以外にもあります。例えばネタは厚みや大きさとか、新鮮さがとてつもなくすごいです。産地情報なども明確になっているので安心して食べられます。価格は少し高いですが、それに見合ったクオリティーを叩き出してくるので、是非一度は食べてみてください。※長次郎以外の寿司屋が物足りなくなってしまう可能性があるのでご注意ください。
冬の大感謝祭というのがあったので、行ってきました。色んな種類が提供されますが、茶碗蒸しが一番美味しかった気がする💦お寿司は、まあ美味しかったけど、値段と見合ってないと個人的には思いました。
にぎり長次郎 楠葉店 テイクアウトで注文 とてもおいしかったです。ネタもそれぞれ食べやすかったです。今回はテイクアウトでしたが次回はイートインしたいと思います。
配達の合間、14時過ぎにお店へ。カウンターは空いてました。単品で頼もか悩んだけど、俺好みの彩り良さげなんがあったんでそれ注文!味噌汁、茶碗蒸しついて10貫2400円くらい。気軽に食べれて美味けりゃチェーン店は良いなと。
長次郎の握り寿司は美味しいです。長次郎のぼたん海老が好きです。頭部のから揚げがカリカリで美味しく食べられるのが良いね。
名前 |
にぎり長次郎 楠葉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-864-2078 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お世話になっている方と行かせて頂きました。急遽、当日の個室を予約したのにも関わらず、すごく丁寧な対応をして下さいました。もちろん、お料理もとても美味しかったです。ご馳走様でした。