パン工房 ら・麦の特徴
手頃な価格で購入できる、柔らかいあんトーストが絶品です。
豆乳を練り込んだパンやマロン食パンが特に美味しい人気のベーカリーです。
天然酵母を使用したハード系パンも楽しめる店で、一度訪れるとリピート確実です。
手頃な価格で頻繁に足を運びやすいパン屋さんです。個人的には、メロンパンと塩パンがお気に入りで、よく購入します。メロンパンは朝食やおやつにぴったりで、とても便利です。また、総菜パンやデザート系のパンも色々と種類を試してみましたが、どれも素晴らしく美味しいです。美味しいパンの朝食は、心と体を満たしてくれて、一日を過ごすエネルギーを与えてくれるますね。
平日の14:30くらいに伺いました。ちょうど来店している方がいないタイミングでした。この時間で種類は15種類前後くらいあったと思います。惣菜系のパンよりは甘い系のパンが時間的なのかもですが多めでした。ベーグルは3種類、明太フランス、丸いカレーパン、クリームパン、チーズと枝豆のパンを買いました。まだ一部しか食べれてないですが、カレーパンは辛くなくて誰でも食べやすいです!クリームパンはバニラビーンズを使っているクリームでバニラの香りがとっても嬉しいパンでした。価格は150円〜300円前後のものが多く買いやすいと思います。街のパン屋さんという感じです!また行きたいパン屋さんです。
友達からあんトーストを頂いて食べたらつぶあんも薄甘で美味しくパンも柔らかくとても美味しかったです。今度は、直接買いに行きたいです。
近くの和菓子屋さんを目指す途中で見つけました。パンを買う予定なかったけど、惣菜パンが美味しいとか栗のパンが美味しいと記載。たしかに惣菜パンの多さに惹かれたけど、真っ先に購入したのはフスマパン。ちんまりと1本しか置いて無く、他の人に買われるより先に!とトレイへ。後は季節柄なのか栗のパンが多く、全ての種類購入。モチモチして良い材料使ってます。食感と言いほのかな甘さと言い、好みです。惣菜パン、何買ったか覚えて無いので次回購入時にコメントします。
ポテサラサンド買いました。1個150円美味しかった😋
普通の食パンを買いに伺ったのですが…。栗の入った食パンの誘惑に勝てず、栗の食パンを買ってしまいました。耳👂️も適度にやわらかく、食べたら全体に栗の味が広がって大変美味しく頂きました。おみせは、全体的にこじんまりしていて、入り口?、間口も少しせまいので、たくさんのお客さんは入れないかなぁ。2~3人位かなぁ。駐車場も有るか分かりませんが(私は強引に店の前に止めてしまいましたが…)、でも、美味しいお店でした。
葡萄パン買いましたがとてもおいしかったです!
初めて行った日に、買ったパンが美味しすぎて2日連続行きました!笑甘い系もお惣菜系も全部美味しい!パンの種類もすごく多くて選ぶのが楽しいです!ワクワクします★でも、どれも美味しそうなのでなかなか決められません!笑いつか全種類食べたいな、、
福岡市中央区赤坂にあるパン屋🥖🥐🍞さんです。
名前 |
パン工房 ら・麦 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-741-0178 |
住所 |
〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂3丁目10−49 赤坂山愛マンション1棟 |
HP |
https://www.instagram.com/lamugi2001?igsh=MTk3ejdtc3Rhc3pnMQ%3D%3D&utm_source=qr |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いつもここに買いにきます。他のパン屋より美味しいのに安い!全体的にハードよりなのも好み✨このご時世であの価格帯は努力されてるんだなと思います。学生の頃から好きで通ってます。ただ、ハニーゴルゴンゾーラ復活してほしいです(>人<;)セサミゴルゴンゾーラもいいんですが、セサミ無しでチーズと蜂蜜(+ナッツもいいかも)増やしたらいいのになと思います。これからもこの価格帯で美味しいパンを提供していただけることを願ってます✨