広々イチゴ園で甘さ満点!
いちごの杜の特徴
駐車場と広いハウスで、ベビーカーでも安心して楽しめます。
清潔感のある栽培方法で、食べるいちごは甘くて美味しいです。
温水洗浄付きのトイレがあり、設備が新しくてキレイです。
年始の開店10分後ぐらいに伺ったところ、いちごがあまりないとのことでしたが、せっかく来たのでいちご狩りをしました。確かに赤いいちごが少なく、小さいものが多い…通路が狭いところと広めのところがありますが、狭いところは服にいちごが触れるので気になりました。練乳は無料でいただけますが、追加は有料になるようです。以前はおかわりも無料だったと思います。帰りに焼き芋とトマトをいただけます。焼き芋は小さいですが美味しいです。トマトはとても新鮮で美味しそうです。トイレと駐車場が広いのは良いと思います。トイレは洋式でウオッシュレットがついていました。おみやげのいちごは朝イチはありませんでしたが、いちご狩りが終わったときに売店に寄ったらあったので、タイミングが良ければ買えるかもしれません。
美味しかったです~♥トマトも買いました〜!安くて種類豊富でした!市川もトマト美味しいけど、同じ量で100円お安いです~お土産のいちごは保存方法も教えて頂きました!また行きたいですー。
いちごも美味しく広くて綺麗です!自分が今まで行ったいちご園の中で1番!
大人2400円3歳未満600円です。ミルクたっぷりもらえます!高設栽培なので80センチちょいの我が子は楽しくて走り回って楽しんでいました!クチコミがあまりよくなくて、、、でも年末年始にやってるところは他になく、とりあえず行ってみたら、どこが評価低いのかわからないくらい、まずイチゴが美味しい!病気のも見当たらない。施設は綺麗だし、うるさいこと言われないし、トイレも広々、お土産の焼き芋や、トマトの販売も安いし!12月1月のイチゴは美味しいですね。是非また行きたいところ。
2年前にも来ましたが甘くて好きです🍓粒一つ一つが甘くて大きくて満足します。子供も大喜びでした😊帰りに さつまいも貰えるのが嬉しいです🍠
ここのイチゴ園は、毎年きていますが、すこしいちご狩りの値段が高いかなと思いました。でもいちごはとても美味しい😋🍴💕ので満足です。
乳母車も問題なし❗苺が比較的高い位置にあるのでしゃがみこまなくても食べられる。従業員も皆さん親切丁寧で楽しめました。また行きます。
広~いハウスの中にイチゴがいっぱい!美味しかったです。帰りに焼き芋のお土産付き。でも料金が高い・・・
駐車場に着いたら、1 カバンの持ち込みは禁止されているので、車内に置く。貴重品はポケットに入れる。車の施錠はしっかり確認。2 人数分のチケットを店内にある自動販売機で買う。3 店員さんに声かけてチケットを渡す。店員さんが温室へ案内してくれる。チケットは確認後返されるので退場の際に焼き芋の引き換え券になるので無くさないように。4 温室に入ると手洗い場があるので、手指をしっかり洗いアルコールスプレーをかける。5 練乳を入れるトレイを店員さんがくれるので、各自が注ぎ、40分のイチゴ狩り開始です。終了時間をこの時に確認すること。6 練乳はおかわり自由。
名前 |
いちごの杜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0478-70-8221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駐車場もイチゴ園も広い!イチゴ園にはテーブルがあって座って食べれます!イチゴも美味しい!40分間なのでゆっくり出来ます!ベビーカーも楽勝で子供の背丈でもイチゴが取れます!毎年、ここに行こうかと思います。