戎橋筋商店街でエキサイティングな出会い。
戎橋筋商店街 振興組合の特徴
大阪ならではのコテデザインのえびす橋が見どころです。
戎橋筋商店街は外国人観光客で賑わいが絶えません。
マルイの横から心斎橋までの商店街の雰囲気も楽しめます。
行列のお客さんを店前に並ばせ歩きにくい左側通行を観光の方が解る様に整備(警備員)など。
マルイの横から戎橋までが、戎橋筋商店街(その先は心斎橋筋商店街)。梅田と並んで、人の大変多いエリアだ。ここから千日前にかけては飲食店に事欠かない。
東京ほどじゃないが、いつ行っても人だらけ~笑キャリーバッグ引きずり回してる外国人観光客が多いので、ちょっと危ない。
えびす橋の欄干の両脇には大阪ならではのコテがデザインされています。その横にはグリコの看板が。
東京ほどじゃないが、いつ行っても人だらけ~笑キャリーバッグ引きずり回してる外国人観光客が多いので、ちょっと危ない。
エキサイティング。大阪人なので、好きとか嫌いとかは超越して、かかせない。
ラグビーやってそうなでかい連中と連れの女が大きく道幅取って立ってて、全く他人に気を使う気配がなかった。邪魔なんじゃ。こっちは大してお前らのことなんか強いと思ってねーよ。マジで。
名前 |
戎橋筋商店街 振興組合 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6641-3362 |
住所 |
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波3丁目5−17 北極星ビルディング 4F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

老舗のトラヤさん生地やさんがなくなって寂しくなったわ、😆