幼稚園時代の思い出、芋峠のセブンイレブン。
セブン-イレブン 京都桂坂店の特徴
幼少期から利用している地域に密着した店舗です。
芋峠のスタッフが転属してきたお店でもあります。
らくらくメルカリ便の取り扱いも行っています。
15年から18年くらい前まだ幼稚園にもいっていない頃よく周辺に住んでいて買い物に連れていってもらっていました。まだ閉店せずにのこっているのですね。また行ってみたい。
2020年3月4日現在、トイレ使用に一部制限あり?トイレットペーパーの品不足が原因?
他の方のコメント同様、らくらくメルカリ便の伝票切れ。あまり力を入れていないのか、そもそもシステムに問題があるのか?接客は一般的なレベルでした。
芋峠のセブンイレブンのスタッフがこっちに転属になった。芋峠のセブンイレブンより!ガレージも広く、入りやすい❗しかし❗冬の寒い朝は、前が橋なので凍結しやすい‼️よくバイクが転倒している‼️
オーナーの態度が最悪。2度と行きたくない店。
名前 |
セブン-イレブン 京都桂坂店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-333-0711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

オーナーらしき中年のおじさんかおばさんか分からない方にいきなり文句を小さい声で言われました。