贅沢な海鮮丼が1100円!
魚匠もときの特徴
まかない定食は、カウンターで味わえる海鮮丼が絶品です。
風味豊かな煮魚や厚切りの刺身が堪能でき、満足度が高いです。
場所は隠れ家的で、贅沢な海鮮が驚きの価格で楽しめます。
すごく美味しかったです^ ^いい塩梅の酢飯に漬けのお刺身がたっぷりのった海鮮丼!酢飯とお刺身の間には刻んだ茗荷がしいてあって、それがまた濃いめの漬け醤油とあう!オプションで卵黄をのせてみたけど、これも正解!カウンターから丼を用意されるところを見ていたけど、使っておられる道具からすべてに拘りが。パッと見は、頑固そうな大将ですが、実はお話も面白いし、今度は夜も行ってみたい!お魚にこだわっておられるので、夜は予約していくほうが良いかも^ ^
隠れ家的に良いお店!海鮮丼の魚にびっくりする!
こんなに贅沢な海鮮が1100円!料理の味も最高ですが、大将もめっちゃくちゃいい人で、何回も行きたいと思えるお店でした!夜もやってるので、いってみたいな〜。
これだけネタの種類もあってその上サイズも大きくて1000円は安すぎる‼️是非一度は食べに来るべきです‼️大将もいい人で絶対損はしない店です‼️
不定休のお店。駐車場あり。予約推奨。会食、個室、落ち着いた雰囲気を求めたい方向け。騒いで飲みたい方には不向き。・魚の品質、鮮度に拘ったお店。通常は松山から空輸で仕入れされている。鮮魚メイン。冷凍の魚は扱ってないこだわり。個室もあって、落ち着いて会食するのに向いている。・お酒だけちょい呑みの方には向いていない。・美味しい魚メインのお酒なら向いている。・基本は数日前に予約しての来店が望ましい。予約内容、予算、食の好みに応じて魚を仕入れてくれる。予約していない場合、お店にある魚になります。美味しいのですが、店主が最大限のおもてなしが出来ない様でしたので予約推奨になります。料理は、希望予算によって魚の種類を変えて提供してくれる。このお店の味へのこだわりを知りたい場合は、ランチタイムメニュー(メニューは1種類だけ)のまかない定食がオススメ〜1100円。魚の生臭さが嫌いな人でも食べられる海鮮丼でした!食の好みは人それぞれなので、入店時にこちらから相談すれば、それに合わせてメニューを調整してくれる、優しい主人のいるお店でした〜2020.10.25調べ。
外観が良さそうなので訪問。事務所の近くなので立ち寄りましたが、「予約されてますか?」と店主より第一声。していなかったため人が多いのかと思いきや、材料を仕入れていないような事を言われていました。それなら予約客だけにすればいいのにと思いました。「適当でいい?」適当でもいいですが、コースのような感じで強制的にお茶で締め括られたのには驚きました。ゆっくり晩酌、食事をしたかったのですが早く帰れと言わんばかりにお茶、スイーツ(1口サイズの饅頭)を出され、帰らざるを得ない状態。メニューはもちろん見せていただいていません。相方がビール以外のものを頼もうとしていましたが、お茶を出されたので諦めました。割高でなんでもいい人はこちらにどうぞ。
煮魚味最高、刺し身も厚く身が柔らかい‼
リーズナブルに美味しいものが頂ける隠れ家的なお店。
オーナーが高飛車過ぎた。男の客は嫌いやねんて。オーナーが女の客に言ってたのを男の俺が聞いてしまいました。酎ハイ頼んだらバカにされました。肴も値段の割りに普通でした。
名前 |
魚匠もとき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-394-3307 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

お昼はカウンターでのまかない定食。海鮮丼と京風ラーメンで1500円。海鮮丼にはこれでもかというボリュームの、分厚いお刺し身が山盛りです。ご飯にはガリとみょうがと大葉が敷いてあり、刺し身以外にも、大根ときゅうりのぬか漬け、奈良漬も添えてありました。気さくな大将との会話も楽しめますが、目の前にいらっしゃるので、途中で満腹になりましたが残すわけにもいかず、一生懸命食べ切りました。ラーメンの麺は細麺、スープもあっさりとしており、とても美味しくいただきました。