昭和感漂う、ふきやのモダン焼き。
お好み焼き・鉄板焼 ひなや 竹下店の特徴
昭和感満載のお好み焼き店で、郷愁を感じる味です。
日田焼きそばに近い、ボリューム満点の焼きそばが人気です。
竹下駅近くに位置し、開店時の香ばしい匂いが食欲をそそります。
r5.7.8お昼ふきや(ひなや)に35年ぶりに来ました。長い間、同じおじさんが作ってたあのちょっと硬めのお好み焼きを食べたかったけど女性に代わってて味は同じだけど柔らかめだった。焼きそばも少し水っぽかったけど美味しくいただきました。また行きます^ ^前みたいなお好み焼きと焼きそばを是非食べたいです🍀おご馳走様でした♪r5.10また行ってみましたら見慣れた昔はお兄さんのあの作り手さんが作ってくれたの頂きました!おじさんと同じくらいめちゃ美味しかったです😊この前よりちゃんと硬めで嬉しかった✨また、お兄さんの食べに行きます🍀おご馳走様でした😋Hachiカレー粉味もいいですね♪追記:r6.6/30めがね👓のお兄さんが焼いたお好み焼き美味しかったです👍めちゃ上手でした👏
竹下駅から、ららぽーと福岡に向かっていたところ換気扇からいい匂いが(*´∀`)開店していたようなので入店。モダン焼(並)を注文。出来上がりを気長に待ちます。お好み焼きが出来てくる過程を見ているのも楽しいです😀モダン焼が出来ました!ひなやさんは博多風お好み焼きで、量は並と書いてありますが、これは「大きめ」でボリュームがあります\(^-^)/生地の硬さは、若干柔らかめで食べやすく後半に胃にもたれる事はなかったです。味変は定番の自家製マヨと一味唐辛子に自家製わさびマヨ、カレー粉、ポン酢と多彩で色々と味変を試してみながらおいしく完食出来ました。ごちそうさまでした(*^^*)#お好み焼き #焼そば #博多風 #ひなや #福岡市。
モダン焼き950円!ボリューム満点!2人前以上!2人で一つ注文でも、お腹いっぱいになりますね!ソースはピリ辛で山盛り青海苔の香りと、マヨネーズ、わさびマヨネーズ(一押し)カレー粉、一味と味変出来ます!クチコミにあった生焼けも無くコレぐらいのボリュームだと火加減や焼き時間が難しいですよね!少し焼き過ぎ感ありましたが美味しく頂きました!半分しか食べれなかったので、持ち帰りパックを頂きました!駐車場はなし近くに100Pあり。かなりおすすめします^_^!
久しぶり訪問本日私の胃袋は万全ではありませんでした。(マック食べて1時間後)いつも通りのミックス注文、出てきた大きさに・・・唖然,でけぇ・・・なんじゃこりゃー食べ始めて半分、お腹が、胃袋が・・後一切れ胃袋との会話俺・・・後一切れ、入れ胃袋・・もう1ミリの隙間もないぞ俺・・・残したくない胃袋・・さっきのマックまで放り出すぞー俺・・・箸が止まる、ゲップが出そう胃袋・・リバースするぞ俺・・・残して撤退しょう胃袋・・看板見て見ろ俺・・・む・・・ふきやじゃない、ひなやという感じでした。厚みも倍近く、厚みの割には中までしっかり焼けてました、美味しかったです次回は空腹できます、残してすみませんでしたm(_ _)m
土日祝15:00という時間帯に店舗でお好み焼きを食べられるのが、まず奇跡。他店はふきや博多店すら閉店時刻。店内に入ると、店で食べるか持ち帰りかの食券購入するスタイル。持ち帰りなら事前に電話しておくと出来たて即持ち帰りは嬉しい。食べきれず途中で持ち帰り申し出ると、快く持ち帰りケース戴けるのも心配り嬉しいです。お持ち帰り注文分には自家製マヨネーズ付きで自宅でも美味しく戴けます。ふきや味を継承してるので、お好み焼きは勿論、焼きそば、焼き飯も美味しい。自分は、イカ入り焼き飯とお好み焼き二択でいつも迷ってます。カウンター席他、4人がけテーブル席もあるので、グループ来店で注文シェアが良いと思います。
昭和感たっぷりのお好み焼きと焼きそば店ですね。焼きそばをテイクアウトしましたが、昔ながら…ってやつですね。魚粉と青のりたっぷり。但、肉もイカも所謂粗みじん切りで割り箸だと忙しい😆
暖簾分けしてもらったとのこと。もちろん福岡と言えば「ふきや」を受け継いでいます!あのダゴ感最高ですね。あとわさびマヨも!今度は焼き飯にチャレンジします!
店員さんの対応も良く居心地が良かったです。繁盛店ですね。
良くも悪くも昭和な店主 マスクは正しく着用してない、食材を素手で扱う この御時世には少し厳しく見てしまうからだろうけど常連さんと話ながら調理までされると うーん ですこれならバスターミナル店に行けば良かった。
名前 |
お好み焼き・鉄板焼 ひなや 竹下店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-471-9103 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

元ふきや。博多駅のバスターミナルより少し柔らかくて大きさ、厚さが半回り上回っています!!めちゃくちゃお腹一杯(笑)美味しいかったです。ご馳走様でした。